本文
地場産業振興センターでは新たな受注開拓のツールとして活用していただくため、オンライン商談に使用できる特別会議室を整備しました。
大型ディスプレイを2台備えており、オンライン共有資料と相手方の映像を別々に表示することが可能です。また、高性能のカメラ・マイクと高速インターネット(Wi-Fi 環境あり)も備え、会議室に多人数が参加しての商談・会議も可能となっています。
詳細は以下URLをご覧ください
https://www.isico.or.jp/site/jibasan/online-room.html
ISICOは8月から9月にかけてネット活用セミナー「ネット販売の基礎知識」を全3回で開催しました。(株)LATERALの北村錬充社長が講師を務め、新型コロナウイルス感染症拡大の影響でネット通販が注目される中、新たにネット販売を始めようとする方や、既存のサイトを強化しようとする方など20名あまりが参加し、熱心に耳を傾けていました。
ISICOは8月19日に石川県地場産業振興センター(新館コンベンションホール)で、「石川県新商品企画事業『Session石川』事前説明会」を開催しました。
企業のプロダクトデザインなどを手掛ける(有)セメントプロデュースデザインの金谷勉社長を講師として招き、過去の事例紹介を交えながら、昨今の市場における商品企画の重要性についてご講演いただきました。当日は県内企業33社(41名)が参加し、受講者はメモを取りながら聴講していました。
企業名 | 公益財団法人 石川県産業創出支援機構 |
---|---|
創業・設立 | 設立 1999年4月1日 |
事業内容 | 新産業創出のための総合的支援、産学・産業間のコーディネート機関 |
関連URL | 関連URLを開く |
---|---|
備考 | 情報誌「ISICO」vol.112より抜粋 |
添付ファイル | |
掲載号 | vol.112 |