本文
↵
書店の減少が続く中、一般書店とは一線を画し、限られた専門分野に絞った医学書専門書店として、金沢市石引の金沢大学附属病院前で唯一営業している(株)前田書店の前田秀典社長にお話を伺った。
全国の大学で医学部があるところには医学書の専門書店がある。前田書店は、石川県内の医師や医学生にとって、なくてはならない医学書専門店として知る人ぞ知る存在。一般書店で同店の規模であれば、恐らく時代の流れに淘汰されていただろうが、専門書店だからこそ生き残ってくることができた。書店をやるにあたって、「一般書店ではなく、ニッチな分野に特化し、販売単価が高い本を扱う分野でないと、将来生き残れないと考え、医学書をターゲットとした専門書店を始めました。」と、前田社長は述懐する。
医学書は価格が高いため、専門的な知識を有し、アドバイスできる能力が書店側にないと、買い間違いが発生すると顧客に迷惑がかかる。そうしたことが起きない医師と書店の信頼関係が構築されていることが前田書店の強みである。医学書の平均客単価は1万円前後。最も高価な本は1冊3万円するという。そうした高額な本を購入する際に、書店側からのアドバイスがないと、どの本を選べばよいか分からない人もいる。とはいえ、前田社長は学生時代に医学の勉強をしたわけではないが、医学専門書を長年扱ってきている中で、顧客との会話や専門分野の情報収集など、日々の努力の積み重ねで、アドバイスできるだけの知識が自ずと備わり、医学、薬学にかかわる分野の専門書はほぼ網羅している。
前田書店の目の前には、金沢大学医薬保健学域医学類ならびに同附属病院があるが、金沢大学に限らず県内の学生、勤務医、開業医が得意先である。この場所に医学書専門の前田書店があることを知っている医師が、転勤で他の病院や、市外、県外へ行った場合でも、医学専門書は前田書店に注文してくるケースが多い。医学界は意外と保守的な世界で、全く知らない新しいところに注文することはほぼないという。そうした顧客の中でも、勤務医の先生方が、勤務を終えてからでも来られるようにと、定休日の日曜・祝日を除き毎日夜8時まで店を開けているサービス精神は見習いたい。「今年の5月までは日曜・祝日も営業していましたが、寄る年波には勝てずに休みにしました。」と苦笑する。
本は定価販売と決まっているものの、病院で購入する場合などは入札制度が適用される。そうなると、専門書とはいえ価格競争になる。大学内には生協もあるため、同様の価格帯にしないと買ってもらえないことから、値引きせざるを得ないケースもある。前田書店の店内に入ると、医学書が臓器別に分けられた書棚に整然と並べられている。店全体で3千万円相当の専門書がずらりと並んでいるとのことで、ほとんどの本は委託で、2~3カ月置いて売れないものは返品となる。医学専門書といえども、世の中の景気が悪くなってくると、医師の懐事情も自ずと厳しくなる。そうなると、高価な医学書を購入する頻度も低下する。
大学病院の先生や開業医からの依頼を受けて、前田書店で出版している医学書もかなりあり、ホームページにて一覧で紹介されている。通常、医学書を出版する場合は、東京などの出版社に依頼するため、編集会議での行き来など、やりとりに時間がかかってしまう場合もある。もっと早く出版したい先生は、前田書店に依頼すれば、原稿を持ち込んで短期間で出版できるメリットがある。
新たな収益源として、同社が8年あまり前から始めたのが、学会用のポスターの出力事業である。パワーポイントとパワーポイントのPDFデータを同社にメールで送ると、長辺サイズが120cmまで8000円、150cmまで9000円、180cmまで10000円、それ以上のサイズは要相談にてポスターを出力するサービスを提供している。全国の学会に参加する先生がここでプリントして出かけている。コロナ禍になり、学会が開かれなくなり、3年あまり注文が途絶え苦労したようだが、ここへきて学会が復活してきたことで、注文が舞い込むようになり、前田社長は胸を撫でおろす。現在2代目のプリンターが注文を待つ。医学の専門用語を理解している同社ならではの強みでもある。
コロナ禍では、ポスター出力だけでなく、大きな病院は新規患者受け入れを中止し、厳しい状況であったことは言うまでもない。コロナ禍前はポスターの出力注文が、年間で200~300件程度あった。利益率の高い商品だけに、この受注をいかに増やしていくかがこれからの鍵を握っている。最近の若い世代の医師は、ネットで購入する傾向にあるなど、時代の変化はあるものの、限られた顧客層に必要とされているだけに、両親をサポートする娘さんの若い感性をプラスし、時代の変化を敏感に捉えながら、これからも金沢で唯一の医学書専門書店として、地元の医師や医学生の学びを支える地道な商いに邁進されることを願ってやまない。
長女・智江さん 前田社長 妻・久美子さん
商 号 | 株式会社 前田書店 |
---|---|
代 表 | 代表取締役 前田 秀典 |
住 所 | 金沢市石引1-14-4 |
電 話 | 076-261-0055 |
URL | http://www.maeda-shoten.com |