ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > コンサルティング事業部 > 能登産業復興相談センター

本文

能登産業復興相談センター

能登産業復興相談センター 能登半島地震からの復旧・復興を目指す事業者支援

能登産業復興相談センターのご案内

能登産業復興相談センターは、国(中小企業庁)が設置する、公正中立な公的機関です。

能登半島地震により被害を受けた事業者の皆さまの二重債務問題への対応(官民ファンドでの債権買取・出資)のほか、震災の影響により業況が悪化している事業者の皆さまの再生支援、ならびに経営課題や資金繰り等のご相談に対応いたします。

当センタ―の活用イメージ

センター活用のイメージ図

※中小企業活性化協議会やREVICは、経営再建に向けた再生計画の作成を支援する機関です。

早期の事業再開に向けたアドバイスや幅広いサポートを行います(原則無料)。

当センターでは以下のような相談を受け付けています。

  • 能登半島地震復興支援ファンドによる再建買取・出資に関する支援
  • 信用保証制度や制度融資等のご案内
  • 外部専門家・関係支援機関のご紹介(弁護士、公認会計士、活性化協議会、REVIC 等)
  • 再生計画の策定支援
  • 国・県の補助制度のご案内 等
    ※補助金申請などの具体的な相談については、「能登事業者支援センター」にて承ります。
     TEL:0120-262-380 場所:石川県奥能登総合事務所 4階(のと里山空港内)

 対象

  • 七尾市、輪島市、珠洲市、志賀町、穴水町、能登町に所在する中小企業・小規模事業者等であって、令和6年能登半島地震で被災した事業者

当センターは国(中小企業庁が)が設置する公的機関です。
ご対応する専門家は守秘義務を負っており、皆さまのプライバシーはもちろん、企業の機密情報やノウハウなどのような情報についても、秘密が守られますので、安心してご相談ください。

お問い合わせ

能登産業復興相談センター

〒926-0802
石川県七尾市三島町70-1 七尾商工会議所内 302会議室
Tel:0767-58-5008

 奥能登サテライトオフィス
〒929-2372
石川県輪島市三井町洲衛10-11-1 能登空港(「のと里山空港」)内 1階

TEL:0768-23-4707

受付時間:8時30分~17時15分(土日、祝祭日、年末年始を除く毎日)
※事前にご予約をいただきますとスムーズにご案内できます。

 


関連情報

関連リンク

石川県中小企業活性化協議会

石川県よろず支援拠点サイトへのリンク

事業承継・引継ぎ支援センターサイトへのリンク

DGnetサイトへのリンク