
|
氏名 |
松蔵 高子
( まつくら たかこ
) |
専門業種 |
マーケティングものづくり
|
専門業種詳細 |
■マーケティング全般/トータルプロデュース
・ブランディング戦略構築
・商品・企画戦略構築
・商品開発プロデュース
・デザイン開発等ディレクション
・販売促進戦略構築
・広報・PR戦略構築
・各種制作物開発管理 等、トータルマーケティングを実施
■各種講演・講師
・マーケティング/商品開発/プロジェクトマネージメント等
■その他マーケティング視点におけるトータル活動の実施
|
保有資格 |
|
保有資格の登録番号 |
|
役職/公職 |
代表 マーケティングコーディネータ
|
関連URL |
https://mandeene.com
|
添付ファイル |
|
経歴
キリンビール(株)に約15年在籍。
東京本社商品企画部にて各種商品開発に携わる。
地域限定ビールのプロダクトマネージャーとなり、全国の地域限定ビールの開発を各地に出向き手掛ける。
北陸地区では松任工場進出と「北陸づくり」開発の責任者となり、地域と共に創り上げるマーケティングプロセスを採用し、その経験から「地域ブランディング・地域活動」専念の為、退職し2000年に金沢へ移住。
石川県にて食を通じた地域活性化を念頭に食品を中心に、商品カテゴリーの枠を超えたマーケティング活動を実施。
約30年以上「マーケティング」一筋で現在に至る。
移住後「mandeene/マンディーネ」を設立し、その地域ならではの商品開発経験を活かし、石川県と富山県の6次産業化プランナーとして地元生産者さんのご支援をしています。
地域産業・各自治体・地元企業・地域大学などの連携事業に取組み、地産地消、地域活性化など地域に根ざした取り組みを実施。
マーケティング視点で「食を通じた」地域活性化、地域産業の発展に貢献できるよう、商品開発・ブランディングなどのマーケティング活動を中心に取り組んでいます。
活動実績(自己PR)
キリンビール
- キリンビールでの各種NB商品マーケティング開発
- キリンビール内において、C(コミュニケーション、カルチャー、カスタマー)ビールと呼ばれるNB以外の商品群も担当し、地域限定ビールのマネージャーとして全国を駆け巡る
- 鹿児島の地ビール開発、マーケティング支援
- OEM化粧品開発・健康食品開発
mandeene
- 6次産業化プランナーとして商品開発・ブランディングなどマーケティング活動
- ひゃくまん穀・加賀しずくなど県産農作物のブランディングコーディネーター
- 各地域ブランディング
- 各企業ブランディング
- 各商品ブランディング
- その他
大学、企業、自治体などでマーケティング研修講師・講演活動等の実施
その他
備考
キリン時代に「地域限定ビール」の開発担当者になったことを機に「地域資源」の活用に非常に興味が出て、現在「地産連携」を掲げて事業展開しております。
お問合わせ
機関・企業名 |
mandeene / マンディーネ
|
郵便番号 |
921-8815
|
住所 |
石川県野々市市本町2-1-21 1の1NONOICHI 6号
|
TEL |
090-1317-2530
|
FAX |
|
E-mail |
mandeene29@gmail.com
|