
|
氏名 |
森 光明
( もり みつあき
) |
専門業種 |
経営ものづくり現場改善
|
専門業種詳細 |
【建設業】 施工管理指導、技術士・施工管理技士等の資格取得指導、総合評価落札制度における技術提案書作成指導
【全産業】 安全衛生診断・改善提案、安全衛生管理指導、リスクアセスメント及び安全衛生教育、労働安全衛生マネジメントシステム構築指導、安全管理者選任時教育、職長教育及び安衛法に基づく特別教育、安全衛生改善計画の作成、現場安全パトロール、環境保全活動指導、エコアクション21導入指導 安全衛生・環境保全に関する講演、危機管理・防災訓練等の指導 |
保有資格 |
技術士
技術士(建設部門、総合技術監理部門)、労働安全コンサルタント、エコアクション21審査人、環境カウンセラー、防災士
|
保有資格の登録番号 |
技術士(第33789号)、労働安全コンサルタント(土ー第226号)、環境カウンセラー(2008117002)
|
役職/公職 |
代表
|
関連URL |
|
添付ファイル |
|
経歴
昭和48年3月 金沢大学大学院 工学研究科土木工学専攻 修了
昭和48年4月 株式会社錢高組入社
土木工事の作業所長、土木課長として土木・建築工事の施工
管理に従事後、管理部門にてISO9001を構築。
その後、本社部門にてISO14001、労働安全衛生マネジメント
システムの構築や安全・環境の全社統括管理を行うとともに
(社)K建設協会の安全対策本部委員等を務める。
平成17年12月 株式会社錢高組退社
平成18年 4月 森技術士・安全コンサルタント事務所開設
建設技術・品質や全産業の安全・環境管理に関して、自治体や
企業等の指導、教育、講演などで活動
活動実績(自己PR)
○北陸N局、独立行政法人K機構、K市、N市他の中央省庁、地方自治体職員への建設技術、施工管理及び安全衛生教育、職長教育他特別教育
○K市商工会、T町商工会での安全衛生教育
〇I県公社の安全衛生点検・指導
○建設業協会での施工管理技士試験指導
○災害防止団体、労働基準協会の専任安全講師
○建設機械製造業:K社、D社、T社、住宅メーカー:D社、M社他の製造業及び建設業の民間企業での安全衛生指導・教育、環境教育、安全講演、リスクアセスメント研修
○大手製薬会社S社、電子機器製造M社等での労働安全衛生マネジメントシステム内部監査員養成教育
○エコアクション21、いしかわ事業者版環境ISOなどの環境マネジメントシステムの審査
○K市の省エネ監査員
○石川県立K工業高等学校非常勤講師
〇石川県白山市B製作所の防災訓練指導
備考
お問合わせ
機関・企業名 |
森技術士・安全コンサルタント事務所
|
郵便番号 |
923-0867
|
住所 |
石川県小松市幸町2丁目18番
|
TEL |
0761-23-5423
|
FAX |
0761-23-2752
|
E-mail |
mori_cs21@ybb.ne.jp
|