本文
氏名 | 遠田 幹雄 ( とおだ みきお ) |
|
---|---|---|
専門業種 | 経営創業・起業マーケティングホームページ | |
専門業種詳細 | 【中小企業の経営革新全般】 ・経営戦略立案とその実行の支援 ・ITを使った経営合理化の支援 ・ITを使った顧客との関係性向上支援 ・販売戦略立案とその実行支援 ・販促とそのデザインツール作成の支援 ・その他、中小企業の経営革新のための支援 |
|
保有資格 | 中小企業診断士|情報処理技術者 情報2種、シスアドなど |
|
保有資格の登録番号 | 中小企業診断士:301227 | |
役職/公職 | 代表取締役/中小企業診断士
|
|
関連URL | https://dm2.co.jp/ | |
添付ファイル |
(1). 開業までの代表者の主な経歴
昭和52年 楽器店にて鍵盤楽器の訪問販売の営業として勤務
昭和54年 冷凍機材商社で営業として勤務
昭和55年 広告出版会社創立から経営参加(翌年経営者夜逃げで倒産)
昭和56年 印刷会社に営業として勤務
平成 5年 印刷会社役員となる
平成 9年 ニフティフォーラム、中小企業診断士勉強会会議室議長を務める
平成10年 中小企業診断協会正会員となり石川県支部に所属する
平成11年 農業を学び大豆を作る「マメジン」という活動を始める
平成12年 金沢工業大学で情報2種資格試験講座の講師を務める
印刷会社を退社
平成12年10月 株式会社ドモドモコーポレーションを設立
(2).コンサルティング及び顧問契約企業の業種
農業法人(水稲、漬物加工、きのこ製造販売、ハウス野菜等)給食提供会社、惣菜製造会社、食品卸会社、レストラン、パン製造小売業、書店、住宅建材製造販売会社、地域工務店、住宅メーカー、エクステリア販売施工会社、建築設計事務所、オフセット印刷会社、軽印刷会社、印刷紙器ダンボール等抜型製造、金属部品製造、工業用ゴム製造、荷札製造、塗装ネット情報配信ベンチャー企業、ブライダル関連ネットショップ、ソフトウェアハウス、IT通信ベンチャー企業、等
※これまで延べ数百社のコンサルティング実績、現在顧問及び年間契約は10社
(3).公的診断及び専門家派遣によるコンサルティング
独立行政法人中小企業基盤整備機構 ⇒ 窓口相談担当
公益財団法人石川県産業創出支援機構(ISICO) ⇒ 専門家派遣制度による
派遣
石川県農政課 ⇒ 小松市農業生産グループ等
石川県農業人材育成機構(旧:財団法人石川21世紀農業育成機構) ⇒ 農業
法人数社、農業生産組合等
石川県珠洲農林普及部等 ⇒ 農業法人数社
石川県商工会連合会 ⇒ エキスパートバンクによる派遣多数
金澤商工会議所等 ⇒ エキスパートバンクによる派遣多数
金沢市商業振興課 ⇒ 中小企業数社
金沢市工業振興課 ⇒ 中小企業数社
金沢市中央卸売市場 ⇒ 水産仲卸数社
高松町役場 ⇒ 産地組合(果樹農家数十件)
茨城県JA ⇒ JAコンサルティング部会
(4).公的団体から委託された調査研究事業等
平成12年 社団法人中小企業診断協会
金沢市片町商店街IT 化(ビズカフェ)調査研究
平成13年 財団法人全国伝統的工芸品振興協会
金沢箔産地診断
平成14年 石川県中小企業団体中央会
石川県電器商業組合
組合員の情報化実態及びネットワーク構築に関する意識調査
平成19~20年 石川県中小企業団体中央会
石川県保険薬局協同組合
組合員の情報化実態調査及びネットワーク構築の支援
※IT経営百選の奨励賞を受賞
(5).講演や発表、集合研修講師等
平成12年11月10日(金)農業法人IT・ネットワーク研究会
日本農業法人協会/東京両国第一ホテル
平成12年11月26日(日)農業情報ネットワーク全国大会
農業情報利用研究会/つくば国際会議場
平成13年1月29日(月)普及情報ローカルネットワーク全国検討大会
全国農業改良普及協会/石垣記念会館
平成13年2月8日(木) 農業経営とIT研修会
全国農業改良普及協会/熊本県芦北普及センタ
平成13年2月16日(金)農業経営とIT研修会
全国農業改良普及協会/三重県農業大学校
平成13年3月2日(金) 農業経営者冬季セミナー
石川県農業法人協会・石川21世紀農業育成機構/県農業総合研究センター
平成13年7月25日~27日 アグリビジネスセミナー(3日間の講座進行)
日本アグリビジネスセンター/石川青年会館
平成13年11月、14年2月 21アグリビジネス塾(延べ6日間の講座進行)
全国農業会議所/NTT麻布セミナーハウス
平成14年11月18日~20日 21アグリビジネス塾(3日間の講座進行)
全国農業会議所/東京ホテルコンチネンタル
平成15年2月19日~21日 21アグリビジネス塾(3日間の講座進行)
全国農業会議所/東京KFCホール
平成14~15年度 中小企業診断士受験講座企業経営通信学院/金沢校
(担当:中小企業経営、経営情報、2次事例等)
平成15年2月19日~21日 21アグリビジネス塾(3日間の講座進行)
全国農業会議所/東京KFCホール
平成15年度 経営者講座/バランススコアカードで自社戦略立案(合計10回)
福野町商工会(ビジネスカレッジ)
平成15年度 バランススコアカード戦略立案講座(合計6回延べ7日)
北陸NECユーザ会IT研究会
平成16年2月12日(木) 繁盛店に続け!Webショップ経営戦略セミナー
ISICO/コンベンションホール
平成16年2月23日~25日 21アグリビジネス塾(3日間の講座進行)
日本農業法人協会/ホテルモントレー山王
平成16年3月23日(火) 経営研究会(バランススコアカード戦略立案)
石川県農業総合研究センター
平成19年度 石川県商工会連合会/経営革新講座
(延べ11回/6日間の講座進行)
平成21年度 中小企業大学校東京校/経営戦略立案講座
(製造業コースと流通業コース/延べ6日間の講座進行)
平成21年度 石川県農業人材育成機構/いしかわ耕稼塾
(マーケティングセミナ/延べ2日間の講座進行)
※その他、中小企業者向けセミナーなどを複数回担当
(6).著作等
技術と普及2001 年8 月号 全国農業改良普及協会発行
「あなたの顧客は誰ですか?」
日本の農業2002 年1月号 全国農業改良普及協会発行
「インターネット時代に顧客とつきあう」
技術と普及2003 年3 月号 全国農業改良普及協会発行
「ミッション経営を実現するためのビジネスモデル構築を支援」
企業診断ニュース2008 年12 月 (年末特集企画ページにて)
「農商工連携という時代の風をどう活かすか?」
機関・企業名 | (株)ドモドモコーポレーション |
---|---|
郵便番号 | 929-1171 |
住所 | 石川県かほく市木津ロ64-1 |
TEL | 076-285-8058 |
FAX | 076-285-8058
|
tohda@dm2.co.jp |