ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > DGnet > 田川 ひとみ

本文

田川 ひとみ

印刷ページ表示 更新日:2023年11月2日更新

田川ひとみ氏の写真

氏名 田川 ひとみ
( たがわ ひとみ )
専門業種 経営創業・起業現場改善人事・労務管理その他
専門業種詳細

教育研修、人材育成・コンサルタント、CSガイドライン・接客マニュアル、企業理念の作成
コンプライアンス研修、ハラスメント予防研修

◎教育研修・人材育成
顧客満足・ホスピタリティ向上研修
接遇マナー・接客サービスマナー研修
ビジネスマナー(新入社員・マナー向上・管理職・役員)・企業内マナー講師養成研修
電話応対・クレーム対応研修
コンプライアンス研修
ハラスメント予防研修

管理職マネジメント・支援型リーダー育成研修
女性リーダー管理職育成研修

◎検定資格
接客サービスマナー検定3・2・準1級
取得講座+検定試験、団体受検の実施

◎就業規則・ガイドライン作成
ハラスメント対策・取組み
CSガイドライン・接客マニュアル・身だしなみガイドライン作成

保有資格 国家資格キャリアコンサルタント
一般社団法人日本産業カウンセラー協会産業カウンセラー
NPO法人日本サービスマナー協会マナー講師
日本ハラスメントカウンセリング協会上級ハラスメントカウンセラー・(2)種相談員 
保有資格の登録番号 国家資格キャリアコンサルタント23056374
産業カウンセラー22001924
日本サービスマナー協会講師TN18M0052号
上級ハラスメントカウンセラー・(2)種相談員8510-2020-0010
役職/公職
株式会社北国販社 人材教育研究所 代表取締役、一般社団法人日本人材育成支援機構 代表理事
関連URL https://aqua-consul.co.jp
添付ファイル

添付ファイルを開く [PDFファイル/554KB]

経歴

株式会社ノエビア教育部(1995~19998年)
日本航空株式会社(1998~1999年)
株式会社北国販社(1999~2020年現在)

活動実績(自己PR)

企業研修(年間平均150回以上登壇。)
全国13都道府県にて研修実施、石川県内の企業延べ100社以上。
NPO法人日本サービスマナー協会講師として協会マナー講座を担当。
NPO法人日本サービスマナー協会接客サービスマナー検定校(3級・2級・準1級の事前対策講座と検定試験を自社にて実施)

 研修・講演先
株式会社トヨタレンタリース石川(2012.6~2020.8継続中)
 *2019年から人材育成コンサルタントとして年間契約に移行
北星産業株式会社(2021.12~年間契約)
株式会社カネマサ(2022.4~年間契約)
株式会社ヤマト油味噌(2022.6~年間契約)
株式会社ヤマダタッケン(2022.8~年間契約)
株式会社エオネックス(2020.1~ハラスメント外部相談窓口契約)
石川県警察
いしかわ結婚・子育て支援財団(講師)
株式会社北國銀行(2019.4~12 ビジネスカラー、接遇マナー研修)
興能信用金庫(2020.4~ ハラスメント予防、次世代リーダー研修)
株式会社長坂組(2022.6 ハラスメント予防研修)
日機装株式会社(2021.5 接遇マナー、身だしなみ研修)
金沢湯涌温泉百楽荘(2022.4~)
数馬酒造株式会社(2022.1~3 ハラスメント予防、人事考課)
さくらホームグループ(2022.4)
*ホームページに研修先記載

備考

企業での人材育成や能力促進及び社会的道徳の向上ならびに、講師育成や人材育成支援を行うことを目的として、2023年8月 一般社団法人日本人材育成支援機構(ホームページ: https://jinzai-ikusei.or.jp )を設立。

お問合わせ

機関・企業名 株式会社北国販社 人財育成部門AQUAマナーコンサル
郵便番号 921-8011
住所 石川県金沢市入江2-82-1
TEL 076-291-1100
FAX
076-291-1106
E-mail tagawa@aqua-consul.co.jp