ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > DGnet > 佐藤 厚美(佐冨上 あつ緒)

本文

佐藤 厚美(佐冨上 あつ緒)

印刷ページ表示 更新日:2024年7月31日更新

佐藤厚美(佐冨上あつ緒)氏の写真

氏名 佐藤 厚美(佐冨上 あつ緒)
( さとう あつみ(さとう あつお) )
専門業種 創業・起業現場改善地域おこし
専門業種詳細 「女性の起業支援。パラレルキャリアの作り方支援」

「フードコーディネイト全般」
飲食店メニュー開発、店舗運営の相談、商品開発のアドバイス、ホームページ掲載用レシピ考案、
出張料理教室、イベントでの料理デモンストレーション、フード撮影コーディネイト(ホームページ用、カタログ撮影、CM撮影)

「接客サービスマナー研修全般」
飲食店の接客マナー研修/ビジネスマナー研修/マナーを起点とした企業内コミニュコケーションづくり研修
/新入社員研修/着物での立ち振るまい、和の作法講座 など
保有資格 ・NPO法人日本フードコーディネーター協会認定
 1級フードコーディネーター(フードプロモーション)

・NPO法人日本サービスマナー協会認定
 接客サービスマナー検定準1級
・秘書検定2級
・食品衛生管理責任者
・茶道裏千家茶名保持(専任講師)
・一般財団法人生涯学習開発財団 mammy sweets art フラワーゼリーケーキ 認定インストラクター
保有資格の登録番号 NPO法人日本フードコーディネーター協会認定
1級フードコーディネーター(フードプロモーション) 
認定番号055224

NPO法人日本サービスマナー協会認定
接客サービスマナー検定準1級
認定番号2554

秘書検定2級 秘CBT2第230907-5851644号
役職/公職
Atsuo・f・design 代表
関連URL https://www.ryourika-atsuo.com/
添付ファイル

経歴

中小企業に共済制度を提供する法人で17年勤務後、フードコーディネーター(日本フードコーディネーター協会1級保有)として起業いたしました。
地元テレビ局で料理研究家「佐冨上あつ緒」として料理コーナーへの出演や番組制作の裏方として活動し(現在も活動中)、イベントでの料理講師、プライベート料理教室の開催や企業の広告CM、カタログ撮影のコーディネイト、ホームページ撮影のフードコーディネーター、商品開発、メニュー開発、レシピ開発もいたしております。

ハンドドリップコーヒーと地物野菜を使って作るおむすびの販売などを行う「月一の間借りcafe」を野々市の店舗にて運営していました。
そのほか過去にはオリジナル菓子のネット販売、主計町の奥にてカフェを経営。

2023年より一般社団法人日本人材育成支援機構登録講師。接客やサービスマナー、コミニケーション育成講師をしております。
長年食の仕事に携わっている経験を活かし、飲食店の接客サービス研修、着物での立ち振る舞いなども含めた和の接客マナー研修(茶道裏千家・専任講師の資格保有)を行います。

また社内にむけては、心のこもったマナーの実践で顧客がファンになる人づくり、企業づくりを目指して「マナーを起点とした社内コミュニケーション研修」をいたします。
マナーの基本となる「道徳心」を中心に、言葉使い、立ち振る舞い、身だしなみなど、ビジネスにおいての基本マナーを共有化する研修で社内コミュニケーションを活発化、企業理念や経営者の想いを共有し、ビジョンの実現に向けて自ら考え、動く人材の育成を目指して研修いたします。

2024年より女性起業家育成・支援をビジョンとしている一般社団法人スレイベルの理事/事務局長。
金沢クリスマスマーケット2023(金沢市共同主催)副実行委員長。
金沢クリスマスマーケット2024(金沢市共同主催)実行委員長。

活動実績(自己PR)

 地元テレビ局にて裏方スタッフとして活動(2013年から現在まで)
仕事内容は料理のコーナーの裏方、出演、レシピ開発などのフードコーディネイトの仕事、その他料理以外にも番組制作にかかわる仕事をしています。

 ​​あつ緒菓子店とあつ緒cafeの運営
主計町の奥、浅野川沿い(金沢市彦三町)にて営業。(2022年12月末で閉店)
完全受注生産の菓子店。完全オリジナル商品のHANAとあんこの製造販売。ECサイトにて通信販売もしてました。
あつ緒菓子店のメイン商品「メリアブーケゼリー」は南米ペルー発祥のフラワーゼリーの技法を使ってつくっている完全オリジナル商品です。
あつ緒cafeのメリアブーケゼリーは過去に雑誌「Hanako」の公式Instagramで「Hanako賞」をいただき新しいスイーツとして好評を得ました

 ​​月一あつ緒cafeの運営
月1回、石川県産の野菜を販売しているおしゃれな八百屋「香土」(カグツチ)さんに出張営業しておりました。

 ​​2022から2024現在まで 金沢クリスマスマーケット実行委員
金沢クリスマスマーケットは12月に金沢駅もてなしドーム地下広場にて2日間開催されるクリスマスイベント。
90店舗を超える雑貨、飲食、ワークショップが出店し、ステージイベントなども開催。

2023年はのべ1万5000人の来場。金沢市共同主催。金沢市女性スタートアップ創出事業。
2023年は副実行委員長。2024年は実行委員長。

備考

お問合わせ

機関・企業名 Atsuo・f・design
郵便番号 920-0064
住所 石川県金沢市南新保町ル9-1
TEL 090-1635-9036
FAX
E-mail food@ryourika-atsuo.com