本文
氏名 | 山森 文生 ( やまもり ふみお ) |
|
---|---|---|
専門業種 | ものづくりホームページ | |
専門業種詳細 | 主としてはソフトウェアのエンジニアリングに専門性があります。 また、アイデアの実現のために、必要に応じて3D設計や電子工作を含む原理試作を行うこともあります。 横断的に技術を扱うため、プロトタイピングに特化した技術者として、相談者が求める価値創造に具体化の方法を提示することが出来ます。 ソフトウェアの領域においては、ビジネスロジックを扱うWebアプリケーションの開発に実績があります。 また、広告代理店のWeb広告やキャンペーン施策のためのシステム開発も引き受けてきました。そのため、ホームページ制作に関する相談だけでなく、初期導入や運用の負荷を抑えながら情報発信を行うSNSの利用についても提案ができます。 小規模ながら事業として、写真撮影や映像制作も行っているため、コンテンツ制作の観点からも相談対応ができます。 |
|
保有資格 | ||
保有資格の登録番号 | ||
役職/公職 | 代表社員
|
|
関連URL | ||
添付ファイル |
GEUDA 第1期生 採択
VIVITA株式会社 入社
株式会社シヴィルトウキョウ 参加
合同会社Distillate 設立
一般社団法人CLL 参加
VIVISTOP金沢の立ち上げ
私はソフトウェアエンジニアとしての知識と経験を積み上げ、VIVITA株式会社への入社後は8年間を子どもたちのアイデア実現サポートに費やしてきました。子どもたちが様々なスキルを身に着けていく傍らに寄り添い、対話によって動機を確かめ、アイデアを育てながら具体化の道筋を作り上げてきました。
また、同期間中に私は、子どもたちに限らず、新しいビジネスを志す若者や新しい表現を目指すアーティストたちのアイデア実現にも関わってきました。
以上の活動実績を承けて、私は私自身の職業上の個性として、技術に根ざした専門知識を背景とするヒアリングとアイデアの実現に向けたプロセスのデザインに関する経験値の高さがある、と考えています。
機関・企業名 | 合同会社Distillate |
---|---|
郵便番号 | 921-8036 |
住所 | 石川県金沢市弥生1-10-14 |
TEL | 080-4250-1488 |
FAX | |
contact@distillate.jp |