ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > DGnet > 石原 愛信

本文

石原 愛信

印刷ページ表示 更新日:2025年6月13日更新

顔写真なし

氏名 石原 愛信
( いしはら あきのぶ )
専門業種 マーケティング現場改善地域おこし税金ホームページデザイン外国語その他
専門業種詳細 多岐にわたるITツールやAIサービスを自ら実践・検証し、具体的かつ実効性のある解決策を提案します。
特に、クライアント様の現状と課題を丁寧にヒアリングし、ChatGPT等の生成AI、各種クラウドツール、ウェブサイト、SNSなどを効果的に組み合わせ、業務効率化、集客力向上、売上拡大に繋がる伴走支援を得意としております。
ITに不慣れな方にも分かりやすい指導を心がけています。
保有資格
保有資格の登録番号
役職/公職
関連URL https://linkbio.co/solobizjourney
添付ファイル

経歴

個人事業主として、石川県内の中小企業・小規模事業者様を中心に、デジタル化・DX推進の専門コーディネーターとして活動。
石川県商工会連合会や石川県職業訓練校等で、DXや生成AIに関するセミナー・研修講師を多数務める。
以前は、米国にて日系スーパーのオンラインショップをゼロから立ち上げ、5年で月商1000万円規模へ成長させた実績を持つ。
ECサイト運営、ウェブマーケティング、海外向け物販など、20年以上にわたりITとビジネスの第一線で実践経験を積む。

活動実績(自己PR)

コンサルティング・個別相談実績

石川県商工会連合会の専門家として、小売業、飲食業、宿泊業、製造業、サービス業など、多種多様な業種の事業者様に対し、SNS活用、ウェブサイト改善、業務効率化等の支援を実施してまいりました。
具体的には、伝統的な呉服店から宿泊施設、地域に根差した食品製造業、専門的な医療系技工所、飲食店や美容・スポーツ関連店舗まで、事業規模やITスキルレベルも様々なクライアント様に寄り添った伴走支援の実績がございます。
また、個人事業主として観光業者様のデジタルマーケティング支援に携わり、オンライン売上を前年比65%増に導いた実績もございます。

セミナー・講師実績

  • 石川県職業訓練校
    メイン講師として「DX導入に関するIT人材育成講座」(132時間)を2期担当。
    ハンズオン・ワークショップ形式で実践的な指導を行う。
  • 石川県商工会連合会
    「DX関連セミナー」「デジタル化推進セミナー」の講師を計50回以上担当。

  • 個別依頼セミナー
    富山県不動産系団体、岐阜林業団体、輪島市社会福祉協議会、石川県立大学、 中日文化センター等、多数の団体・企業でChatGPT、朝活富山、生成AIに関するセミナーを実施。

セミナーや研修では、一方的な座学形式ではなく、参加者が実際に手を動かしながら学ぶワークショップおよびハンズオン形式での指導を最も得意としています。
ITに不慣れな方にも分かりやすく、楽しみながらスキルを習得できると好評をいただいております。

指導・活用支援が可能な主なツール

生成AI関連:ChatGPT, Google Gemini, Copilot, Claude, Perplexity 等
情報整理・活用:NotebookLM
業務改善・自動化:キントーン, Power Automate for Desktop, Google AppSheet
ウェブサイト・EC構築:WordPress, Shopify, カラーミーショップ, ペライチ, Jimdo
コンテンツ作成・デザイン:Canva, GAMMA, Adobe Express
データ分析・MEO対策:Google Looker Studio, Search Console, Google Business Profile

備考

お問合わせ

機関・企業名
郵便番号 920-0975
住所 金沢市中川除町40番地
TEL 080-3046-3037
FAX
E-mail ishihara@kanazawa-hub.com