本文
実施機関 | 公益財団法人日本発明振興協会 |
---|---|
公募期間 | あり
公募開始:2022年5月1日
~
公募終了:2022年7月31日 |
関連URL | 関連URLを開く |
公益財団法人日本発明振興協会は、科学技術の振興、産業の発展に資する中小企業及び発明研究者の発明考案を奨励する目的をもって、本要領に基づき発明研究奨励金(以下「奨励金」という)を交付して、その発明考案の実施化を援助します。
奨励金の交付対象
発明考案の試験研究であって、次の事項に該当し、その発明考案の実施化もしくは展開に必要と認められるものを交付対象とします。
申請者の資格
奨励金の申請の出来る者は、次の要件を備えていることが必要です。
対象となる経費
奨励金の対象となる経費は原則として、発明考案を実施化するための試作、試験もしくは発明考案を更に展開するための調査研究に要する直接経費で、例えば次のものです。
交付金額
交付金額は原則として1件あたり100万円を限度とします。
機関・企業名 | 公益財団法人 日本発明振興協会 |
---|---|
部署 | 発明研究奨励金交付事業実行委員会 |
担当 | |
郵便番号 | 150-0031 |
住所 | 東京都渋谷区桜丘町4-22 |
TEL | 03-3464-6991 |
FAX | |