本文
実施機関 | 厚生労働省 |
---|---|
公募期間 | あり
公募開始:2022年7月1日
~
公募終了:2022年11月30日 |
関連URL | 関連URLを開く |
小学校休業等対応助成金の対象となる休暇取得の期間を、令和4年9月30日まで延長しました。
令和3年8月1日から令和4年9月30日までの間に、以下の子どもの世話を保護者として行うことが必要となった労働者に対し、有給(賃金全額支給)の休暇(労働基準法上の年次有給休暇を除く)を取得させた事業主を支援します。
申請期限
申請期限は以下のとおりです。
令和3年8月1日~同年10月31日までの休暇:令和3年12月27日(申請受付終了)
令和3年11月1日~同年12月31日までの休暇:令和4年2月28日(申請受付終了)
令和4年1月1日~同年3月31日までの休暇:令和4年5月31日(申請受付終了)
令和4年4月1日~同年6月30日までの休暇:令和4年8月31日(必着)
令和4年7月1日~同年9月30日までの休暇:令和4年11月30日(必着)
(!注意!)
消印が申請期限内であっても、都道府県労働局への到達日が申請期限を徒過していた場合は申請期間内に申請したとは認められませんのでご留意ください。
ただし、やむを得ない理由があると認められる場合(以下1.又は2.)は、申請期限経過後に申請することが可能(令和4年12月28日まで)です。
令和3年3月31日までの休暇取得分の申請について、受付センターからの不備返却を受け取られた後、申請書を再提出されていない方へ
上記期間の休暇取得分の申請の再提出については受付を終了しています。あらかじめご了承ください。
機関・企業名 | 小学校休業等対応助成金・支援金コールセンター |
---|---|
部署 | |
担当 | |
郵便番号 | |
住所 | |
TEL | (フリーダイヤル)0120-876-187 ※受付時間:9時00分~21時00分 (土日・祝日含む) |
FAX | |