ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > DGnet > 海外サプライチェーン多元化等支援事業 第七回公募(設備導入補助型)(JETRO 締切:R5.4.14)

本文

海外サプライチェーン多元化等支援事業 第七回公募(設備導入補助型)(JETRO 締切:R5.4.14)

印刷ページ表示 更新日:2023年2月15日更新

補助金・助成金

実施機関 独立行政法人日本貿易振興機構(JETRO)
公募期間 あり
公募開始:2023年2月13日 ~
公募終了:2023年4月14日
関連URL 関連URLを開く

概要

本事業は、新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、我が国サプライチェーンの脆弱性が顕在化したことから、特にアジア地域における生産拠点の多元化等によってサプライチェーンを強靭化し、日ASEAN経済産業協力関係を強化することを目的としております。

補助対象事業者の基本的要件

日本に拠点及び法人格を持ち、日本における事業実態を有している民間事業者等

補助対象事業の概要

 事業の主要要件

  • 日ASEANサプライチェーン強靭化に貢献する事業であること。
  • ASEAN等における事業実施法人(海外子会社または海外孫会社)による事業計画であること。
  • 導入する設備により製造する製品・部素材がサプライチェーンの途絶によるリスクが大きい重要なものであること。
  • 導入する設備により製造する製品・部素材が日本における、海外生産割合が50%以上であり、かつ、一国への集中度が15%以上であること。
  • 日本国内での自社生産量の減少をもたらすものでないこと。

 申請金額
1億円~15億円
※補助事業にかかる補助対象経費の額ではありません。申請される補助金の額の下限と上限になります。

 補助率​
補助率は、以下の※企業規模ごと(大企業、中小企業)の補助率に、補助率調整指数(20%~100%)を乗じた率以内で、提案内容の審査結果を踏まえて、最終的な補助率が決定されます。

※企業規模ごと(大企業、中小企業)の補助率
【大企業】1/2以内
【中小企業】2/3以内

※補助対象経費の額に応じて企業規模ごとの補助率は段階的に低減する補助率となります。

 補助対象経費
製造設備の新設・増設に必要な機械装置の購入及び備付け等に必要な経費​

備考

詳細については、関連URLをご覧ください。

お問合わせ

機関・企業名 独立行政法人日本貿易振興機構(JETRO)
部署 海外サプライチェーン多元化等支援事業支援事務局
担当
中本、竹内
郵便番号
住所
TEL 03-3582-5410 受付時間:9時00分~12時00分/13時00分~17時00分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)
FAX
E-mail scs@jetro.go.jp