ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > DGnet > 「5G等の活用による製造業のダイナミック・ケイパビリティ強化に向けた研究開発事業」に係る公募(NEDO 締切:R5.5.9)

本文

「5G等の活用による製造業のダイナミック・ケイパビリティ強化に向けた研究開発事業」に係る公募(NEDO 締切:R5.5.9)

印刷ページ表示 更新日:2023年3月31日更新

補助金・助成金

実施機関 国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構
公募期間 あり
公募開始:2023年3月28日 ~
公募終了:2023年5月9日
関連URL 関連URLを開く

概要

製造現場において、無線通信技術等のネットワークとデジタル技術の活用により、その時々の状況に応じた加工順の組換えや個々の生産設備の動作の変更といった柔軟・迅速な組換え・制御が可能な生産ライン等の構築、並びに経営資源を管理する情報技術(IT)と製造現場で制御を行う制御・運用技術(OT)のシームレスなデータ連携によるサイバーフィジカルシステムの構築を通じて、工場の自律的かつ全体最適な稼働を可能とし、製造現場において柔軟・迅速に対応しサプライチェーンを維持するための「企業変革力」(ダイナミック・ケイパビリティ)を強化するとともに、脱炭素化の取組としての生産ライン単位や工場単位での省エネを実現していくことを目的として、所要の研究開発事業を実施します。​

 事業期間
2023年度~2025年度(最大)

 対象者
企業(団体等を含む)、大学等、研究者・研究チーム、技術移転機関(TLO)

備考

詳細については、関連URLをご覧ください。

お問合わせ

機関・企業名 国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)
部署 IoT推進部 産業DXグループ
担当
小野寺、河崎
郵便番号
住所
TEL 044-520-5211
FAX
E-mail 5gdc@ml.nedo.go.jp