ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > DGnet > 対日直接投資喚起事業費補助金の公募(JETRO 締切:R5.4.21)

本文

対日直接投資喚起事業費補助金の公募(JETRO 締切:R5.4.21)

印刷ページ表示 更新日:2023年4月6日更新

補助金・助成金

実施機関 独立行政法人日本貿易振興機構(JETRO)
公募期間 2023年4月21日(金曜)17時00分 必着
公募開始:2023年3月24日 ~
公募終了:2023年4月21日
関連URL 関連URLを開く

概要

外国・在日外資系企業等と日本企業・研究機関等の協働を通じ、外国・在日外資系企業が日本への革新的な技術やビジネスモデル等の導入や展開を図る取り組みを支援します。​

補助対象事業者の基本的要件

日本に拠点及び法人格を持ち、日本における事業実態を有している民間事業者等。

補助対象事業

日本への革新的な技術やビジネスモデル等の導入や展開を目指し、外国・在日外資系企業または日本法人(登記法人)である民間企業などが、製品・サービスの開発・運用・評価等を通じ実証を行い 、日本での投資・事業拡大・協業連携等に係る事業可能性調査を行う案件を対象とします。

実施地

日本国内

対象分野

製造、ヘルスケア、グリーン、その他デジタル関連技術(モビリティ、Fintech、卸・小売り)等分野において、日本への技術・ビジネスモデル等の導入に資するもの

対象事業要件

  • 在日外資系企業もしくは協働先の外国企業が、日本での投資・事業拡大・協業連携等の具体的プロジェクトを有しており、本事業の実施により、日本への進出・日本国内での協業連携案件創出が促されるものであること。
  • 補助交付契約者が契約履行にあたり十分な社内体制を構築していること。
  • 日本側協働者が、当該プロジェクトの実施に主体的に関与すること(類型2の場合)
  • 在日外資系企業は、外国人投資家が当該日本法人の株式の1/3を有しており、かつ、外国側筆頭出資者の出資比率が10%以上である企業であること。(在日外資系企業が参画する場合)

補助上限額および補助率

  • 中小企業:補助対象経費の2分の1以内を補助、かつ上限1,500万円
  • 大企業:補助対象経費の3分の1以内を補助、かつ上限1,500万円

※各案件の負担経費は、案件内容を審査のうえ決定します。補助金額は、事業終了後に契約額の使途について検査を行い確定します。契約に定める業務が完了していない場合は、一切の経費の支払いが出来かねます。

備考

詳細については、関連URLをご覧ください。

お問合わせ

機関・企業名 独立行政法人日本貿易振興機構(JETRO)
部署 DX推進チーム
担当
安池
郵便番号
住所
TEL 03-3582-5644 受付時間:9時00分~12時00分/13時00分~17時00分 (土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)
FAX
E-mail DX_POC@jetro.go.jp