本文
実施機関 | 農林水産省 |
---|---|
公募期間 | あり
公募開始:2023年3月6日
~
公募終了:2023年6月5日 |
関連URL | 関連URLを開く |
食品産業の生産性向上により国際競争力を強化するため、AI、ロボット、IoT等を活用した食品の製造・品質管理等の自動化、リモート化技術、さらにはコロナ対策の更なる向上のための非接触型技術を実際の食品製造や飲食店等の現場にモデル的に導入、実証する取組を支援するとともに、より多くの中小企業が導入できるよう、低コスト化や小型化のための改良の取組を支援します。
また、事業成果については、セミナーや展示会などで発表いただき、世の中に広く啓蒙を行います。
具体的には以下の2つの応募区分から構成されています。区分のいずれかを選択して応募してください(複数の応募は可能ですが、応募区分ごとに応募資料はそれぞれ準備してください)。
コンソーシアム
補助率:2分の1以内
補助金上限:2,500万円/コンソーシアム
単独事業者
補助率:2分の1以内
補助金上限:2,000万円/社
コンソーシアム
補助率:2分の1以内
補助金上限:2,500万円/コンソーシアム
単独事業者
補助率:2分の1以内
補助金上限:2,000万円/社
複数社
採択企業数および導入設備投資規模などを鑑み、総合的に判断いたします。
※補助金上限および補助率は、1社当たりの金額をお約束するものではありません。
詳細については、関連URLをご覧ください。
機関・企業名 | 株式会社日本能率協会コンサルティング |
---|---|
部署 | JMAC食品産業労働生産性向上技術導入実証事業 事務局 |
担当 | 寺脇、丹羽
|
郵便番号 | |
住所 | |
TEL | |
FAX | |
maff_food_innovation@jmac.co.jp |