本文
実施機関 | 公益財団法人市村清新技術財団 |
---|---|
公募期間 | あり
公募開始:2023年10月1日
~
公募終了:2023年10月20日 |
関連URL | 関連URLを開く |
市村清新技術財団は、広く科学技術に関する独創的な研究や新技術を開発し、これを実用化することによって我が国の産業・科学技術の新分野等を醸成開拓し、国民生活の向上に寄与することを目的としています。
当財団の助成は「独創的な新技術の実用化」をねらいとしており、基本原理の確認が終了(研究段階終了)した後の実用化を目的にした開発試作を対象にしています。
また、地球環境保全、特に地球温暖化防止は重要と考え環境分野を設け技術開発を支援します。
企業の要件
(1)資本金3億円以下または従業員300名以下で、自ら技術開発する会社(※)であること
※会社とは、会社法第2条第1項で定義されている、株式会社、合名会社、合資会社、合同会社をいう。
なお、会社法制定以前の有限会社も会社として扱う。
(2)大企業(資本金3億円超、かつ従業員300名超)及び上場企業でないこと
(3)大企業(資本金3億円超、かつ従業員300名超)及び上場企業の子会社、関係会社でないこと
開発技術の要件
助成対象外
詳細については、関連URLをご覧ください。
機関・企業名 | 公益財団法人市村清新技術財団 |
---|---|
部署 | 新技術開発助成担当 |
担当 | |
郵便番号 | 143-0021 |
住所 | 東京都大田区北馬込1-26-10 |
TEL | (03)3775-2021 |
FAX | (03)3775-2020 |
zaidan-mado@sgkz.or.jp |