ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > DGnet > 「コンテナ専用トラック等導入事業」(補助事業)の二次募集(国土交通省 締切:R6.1.19)

本文

「コンテナ専用トラック等導入事業」(補助事業)の二次募集(国土交通省 締切:R6.1.19)

印刷ページ表示 更新日:2023年12月11日更新

補助金・助成金

実施機関 国土交通省
公募期間 あり
公募開始:2023年11月8日 ~
公募終了:2024年1月19日
関連URL 関連URLを開く

概要

温室効果ガスの削減による地球温暖化の防止及び低炭素型の物流体系の構築を図るとともに、物流分野の労働力不足に対応した物流効率化の取組をより一層推進するため、本日より、「コンテナ専用トラック等導入事業」(補助事業)の募集を開始いたします。

補助対象事業者

募集開始日から令和6年1月19日(金)までに登録(新車を新規登録するものに限る)した以下の補助対象設備等を導入した貨物利用運送事業者等となります。

 補助対象設備等

[1] コンテナ専用トラックの緊締装置
[2] 緊締装置付きコンテナトレーラ
※[1]・[2]ともに、コンテナサイズ12、20、31、40フィートのいずれかのコンテナを積載できるものに限ります。

 ​貨物利用運送事業者等
(1)貨物鉄道又は内航船舶を利用して運送する貨物の集荷及び配達を行う第二種貨物利用運送事業者
(2)貨物鉄道又は内航船舶を利用して運送する貨物の集荷及び配達を行う第二種貨物利用運送事業者から集配の委託を受けた貨物自動車運送事業者
(3)補助対象設備等を(1)又は(2)にファイナンスリースにより提供する契約を行う事業者

補助対象金額(補助率)

補助対象経費に補助率1/2を乗じて得た額以内の額(上限200万円)

※予算額 約160百万円
※補助対象となる設備等であっても、40フィートコンテナサイズを積載するコンテナ専用トラック等から優先して採択を行いますので、申請状況によっては補助金額を減額し又は不採択とすることがあります。

備考

詳細は関連URL、および一般財団法人環境優良車普及機構のホームページに掲載されている交付規程及び公募要領等をご覧ください。

※補助事業の執行団体:一般財団法人環境優良車普及機構
 https://www.levo.or.jp/fukyu/butsuryu/index23h.html

お問合せについて

お問合わせは、上記の一般財団法人環境優良車普及機構のホームページより​必ず質問用紙をダウンロード​し、必要事項をご記入の上、電子メールでお問い合わせください。
メールの件名は「【質問】〇〇〇〇株式会社」としてください。

お問合わせ

機関・企業名 一般財団法人環境優良車普及機構
部署 補助事業執行部
担当
郵便番号
住所
TEL 03-5341-4728
FAX 03-5341-4729
E-mail butsuryu[a]levo.or.jp ※[a]を@に置き換えて送信ください。