ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > DGnet > 能登のために、石川のために 応援消費おねがいプロジェクト(石川県)

本文

能登のために、石川のために 応援消費おねがいプロジェクト(石川県)

印刷ページ表示 更新日:2024年2月9日更新

施策・支援情報

実施機関 石川県
公募期間
関連URL 関連URLを開く

概要

令和6年(2024年)能登半島地震を受け、能登はもとより、金沢以南の各市町においても、飲食店や観光に携わる事業者、県産品の製造・販売を行う事業者の売り上げが大幅に減少するなど深刻な影響を受けています。

石川県ではこれを受けて、飲食店や販売店において、共通のロゴを店舗や商品に貼っていただき、応援消費の機運を高める「能登のために、石川のために  応援消費おねがいプロジェクト」を、2月1日から開始しました。

能登を応援する気持ちがたくさん広がってほしいので、使用にあたり、特に申請などは求めていません。趣旨にご賛同いただける方はどなたでも使用可能です。使用方法は皆様の善意にお任せします。

​※「能登のために、石川のために 応援消費おねがいプロジェクト」ロゴは、関連URLよりダウンロードしてご利用いただけます。
​※使用方法に決まりはありませんが、ロゴマークの変形(長体・平体・斜体)、分解、色・書体の変更はご遠慮ください。(モノクロ・2色刷りなど印刷上の都合によるものは可)

備考

詳細は関連URLをご覧ください。

お問合わせ

機関・企業名 石川県
部署 知事室戦略広報課
担当
郵便番号
住所
TEL
FAX
E-mail 関連URLのお問い合せフォームよりお問い合わせください。