ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > DGnet > 中堅・中小企業の賃上げに向けた省力化等の大規模成長投資補助金(経済産業省 締切:R6.4.30)

本文

中堅・中小企業の賃上げに向けた省力化等の大規模成長投資補助金(経済産業省 締切:R6.4.30)

印刷ページ表示 更新日:2024年3月8日更新

補助金・助成金

実施機関 経済産業省
公募期間 あり
公募開始:2024年3月6日 ~
公募終了:2024年4月30日
関連URL 関連URLを開く

概要

​中堅・中小企業が、持続的な賃上げを目的として、足元の人手不足に対応した省力化等による労働生産性の抜本的な向上と事業規模の拡大を図るために行う工場等の拠点新設や大規模な設備投資に対して補助を行います。

項目 内容
1.予算額 総額3,000億円(令和8年度までの国庫債務負担含む)
※令和5年度補正予算1,000億円
2.補助上限額 50億円(補助率1/3以内)
3.補助事業期間 交付決定日から最長で令和8年12月末まで
※ただし、補正予算の早期執行の観点から、極力、令和6年度(令和7年3月)末までに設備等の支払い・設置を前倒しする投資計画の策定をお願いいたします。
4.補助対象者 中堅・中小企業(常時使用する従業員数が2,000人以下の会社等)※単体ベース
※一定の要件を満たす場合、中堅・中小企業を中心とした共同申請(コンソーシアム形式)も対象となります。
※みなし大企業や実施する事業の内容が農作物の生産自体に関するものなど1次産業を主たる事業としている場合は補助対象外です
5.補助事業の要件
  1. 投資額10億円以上(専門家経費・外注費を除く補助対象経費分)
  2. 補助事業の終了後3年間の対象事業に関わる従業員等1人当たり給与支給総額の年平均上昇率が、事業実施場所の都道府県における直近5年間の最低賃金の年平均上昇率以上

※持続的な賃上げを実現するため、補助金の申請時に掲げた賃上げ目標を達成できなかった場合、未達成率に応じて補助金の返還を求めます(天災など事業者の責めに帰さない理由がある場合を除く。事業者名は公表しない。)。

 ご注意
事務局への申請等は全て電子申請となり、申請には「GビスIDプライムアカウント」が必要です。
GビズIDプライムアカウントは、専用ホームページで必要事項を記載し、必要書類を郵送して作成することができます。
アカウントの発行に時間を要する場合がありますので、申請をご検討の方は早めにIDを取得してください。

備考

詳細は関連URLをご覧ください。

お問合わせ

機関・企業名 中堅・中小成長投資補助金サポートセンター
部署
担当
郵便番号
住所
TEL 050-3667-8453 営業時間:平日午前10時~午後5時(土曜、日曜、祝日、年末年始を除く)
FAX
E-mail 関連URLより、お問い合せフォームをご利用ください。