ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > DGnet > シビックテックデジタルパンフレットを作成(金沢シビックテック推進協議会)

本文

シビックテックデジタルパンフレットを作成(金沢シビックテック推進協議会)

印刷ページ表示 更新日:2024年3月19日更新

施策・支援情報

実施機関 金沢シビックテック推進協議会
公募期間
関連URL 関連URLを開く

概要

金沢市では、地域課題を市民がICTの力で解決する「シビックテック活動」を推進しています。

このたび、企業の方などを対象に、シビックテックとは何かを知っていただきたく、活動内容等をインタビュー形式で紹介したデジタルパンフレットを作成しました。
実際にシビックテック活動にご参加いただいている皆さんから、シビックテック活動に携わることで、人脈やICTスキル、知識の幅が広がったという声や、困りごとに気づく能力などが日頃の業務にも役立っているといったお声をいただいています。
そのほか、活動内容と併せて参加するメリット等もそれぞれの視点でご紹介いただいております。

ぜひご覧いただき、より多くの方にシビックテック活動に興味をもっていただき、ご参加いただくきっかけになれば幸いです。

備考

パンフレットは関連URLよりご覧いただけます。

お問合わせ

機関・企業名 金沢シビックテック推進協議会
部署
担当
豊田
郵便番号 920-8577
住所 金沢市広坂1丁目1番1号
TEL 076-220-2026
FAX 076-260-1178
E-mail kyoudou@city.kanazawa.lg.jp