本文
実施機関 | 中部経済産業局 |
---|---|
公募期間 | |
関連URL | 関連URLを開く |
近年、日本の人口は減少傾向であり、2070年の生産年齢人口は、2020年の約6割となることが予想されています。中小企業の多くは人手不足を経営上の課題としていますが、今後、生産年齢人口の減少に伴って、人手不足は、より大きな課題となっていくことが見込まれます。
これからは、人手不足解消のためにも、新卒採用やフルタイム勤務にこだわらず、多様な人材・働き方を受け入れることや、働きやすい職場環境を整備することが、これまで以上に必要になります。多様な人材を受け入れることや、働きやすい職場環境を整備することは、人材が自身の持つ能力を最大限発揮することにつながるため、労働生産性の向上を図る上でも非常に重要です。
中部経済産業局 地域振興・人材政策課は、「多様な人材を受け入れている、あるいは働きやすい環境整備を行っている企業には、この人手不足の中でも人材が集まっているのではないか」という仮説のもと、中部地域の中小企業の皆様に御協力いただき、職場環境整備の取組について好事例を収集し、また、事例の共通点などから取組のポイントを分析し、この事例集を編纂しました。
この事例集が、中小企業の皆様にとって、今後さらに加速する人手不足の対策として「多様な人材を受け入れる企業、働きやすい企業」を目指していく、その一助となれば幸いです。
※本事例集は、関連URLからダウンロードしてご覧いただけます。
詳細は関連URLをご覧ください。
機関・企業名 | 中部経済産業局 |
---|---|
部署 | 地域経済部 地域振興・人材政策課 |
担当 | |
郵便番号 | 460‐8510 |
住所 | 愛知県名古屋市中区三の丸二丁目五番二号 |
TEL | 052-951-8457 |
FAX | |
bzl-chubu-jinzai■meti.go.jp ※スパムメール対策のため、@を■に変えてあります。メールを送信するときは、■を@に戻してから送信してください。 |