ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > DGnet > 加賀市新規出店支援事業(加賀市 締切:R6.5.31)

本文

加賀市新規出店支援事業(加賀市 締切:R6.5.31)

印刷ページ表示 更新日:2024年4月12日更新

補助金・助成金

実施機関 加賀市
公募期間 あり
公募開始:2024年4月1日 ~
公募終了:2024年5月31日
関連URL 関連URLを開く

概要

賑わいと交流のあるまちづくりを支援するとともに、空き家活用促進を図るために商業店舗を新規開店する方又は既存店舗を改装し新規事業の展開に取組む方へ、予算の範囲内で費用の一部を助成します。​

助成対象区域

加賀市内全域を対象とします。ただし、空き家等の賃借料に係る支援については、募集要項において定める区域に限ります。店舗の工事費支援に関しては、原則として複数の商業店舗が近接して立地する街路沿いとします。

助成対象者・店舗

対象者

  • 新たに建設、または空き店舗等を活用して、商業店舗を新規開店する者
  • 既存の商業店舗等を改装し、新規事業の展開に取り組む者

対象店舗

  1. 次のいずれかの業種を営む店舗であること
    • 小売業
    • 飲食業
    • 生活関連サービス業
    • 娯楽業
  2. 営業が夜間(午後6時から翌日午前10時まで)のみでないこと。
  3. 建物の1階部分で営業を行うこと。
  4. コンビニエンスストア、ファストフード店等のチェーン店舗でないこと。
  5. 風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律第2条に規定する風俗営業及び性風俗関連特殊営業を営むものでないこと。
  6. 過去に「まちなか店舗立地支援事業」、「加賀市温泉街出店促進モデル事業」、「加賀市空家等店舗活用促進事業」、「商店街まち歩きが楽しい店づくり支援事業」で補助を受けた店舗でないこと。

助成額及び対象経費

助成額

 店舗工事費支援
補助対象経費の2分の1以内とし、新規開店のうち、空き家等を活用する場合は200万円、新築する場合は100万円、新装開店の場合は50万円を限度とします。ただし、商業集積強化区域においては、新規開店のうち、空き家等を活用する場合は300万円、新築する場合は200万円、新装開店の場合は100万円を限度とします。
(注)商業集積強化区域は、募集要項に記載しています。

 空き家等の賃借料支援
空き家等の賃借料の1/2以内とし、月額2万5千円を限度とします。

対象経費

  1. 内外装工事費(付帯設備を含む)
  2. 備品費及び広告宣伝費

備考

詳細は関連URLをご覧ください。

お問合わせ

機関・企業名 加賀市
部署 観光商工課商工労働グループ
担当
郵便番号
住所
TEL 0761-72-7940
FAX 0761-72-7991
E-mail