本文
実施機関 | 経済産業省 |
---|---|
公募期間 | 2024年7月1日(月)~2024年10月11日(金) 18時(必着)
公募開始:2024年7月1日
~
公募終了:2024年10月11日 |
関連URL | 関連URLを開く |
キャリア教育アワードは、産業界によるキャリア教育の取組とその効果を広く社会で共有し、こうした取組を奨励・普及・促進することを目的として、優れたキャリア教育の取組を行う企業・団体等を表彰する制度です。2010年度より実施しており、最も優秀と認められる取組を行う企業・団体等には、経済産業大臣賞を授与しています。
この度、受賞企業・団体等には広報活動等にご活用いただけるデジタルの受賞ロゴを制定することとしました。2024年度の受賞企業から当該受賞ロゴを贈呈しますので、奮ってご応募ください。
小学校から大学・大学院段階までの子ども・若者を対象にキャリア教育に取り組む企業・団体等
大企業の部
キャリア教育に取り組む大企業・団体(常時使用する従業員の数が300人超)
中小企業の部
キャリア教育に取り組む中小企業・団体(常時使用する従業員の数が300人以下)
コーディネーターの部
複数の企業や学校が行うキャリア教育の取組に対し、専門的知識・経験に基づいたキャリア教育プログラムやマッチングサービス等を提供することで支援するコーディネート機関
※各部門の詳細については、募集要項を御確認ください。
大賞(経済産業大臣賞)
各部門の最優秀賞のうち、総合的に最も優秀と認められる取組を行う企業・団体等
最優秀賞(経済産業大臣賞)
各部門(大企業の部・中小企業の部・コーディネーターの部)において最も優秀と認められる取組を行う企業・団体等
特別賞
過去に優秀賞を受賞した取組が再度応募され、最優秀賞に準ずるものとして審査委員会が特に表彰すべきと認められる取組を行う企業・団体等
優秀賞
各部門(大企業の部・中小企業の部・コーディネーターの部)において優秀と認められる取組を行う企業・団体等
奨励賞
企画性や教育効果、有効性等に卓越した点があり、今後の継続的な取組により一層の発展が期待される取組を行う企業・団体等
詳細は関連URLをご覧ください。
機関・企業名 | キャリア教育アワード2024事務局 |
---|---|
部署 | (キャリア教育コーディネーターネットワーク協議会) |
担当 | 小寺
|
郵便番号 | 167-0051 |
住所 | 東京都杉並区荻窪5-28-3 1階1号 |
TEL | 03-3392-1988 (平日 10時00分~17時00分) |
FAX | 03-5335-7366 |
award@human-edu.jp |