ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > DGnet > 「パパ子育て講座」の開催企業・団体の募集(石川県 締切:R7.3.7)

本文

「パパ子育て講座」の開催企業・団体の募集(石川県 締切:R7.3.7)

印刷ページ表示 更新日:2024年7月31日更新

その他公募情報

実施機関 石川県
公募期間 あり
公募開始:~
公募終了:2025年3月7日
関連URL 関連URLを開く

概要

企業等における「ワークライフバランス(仕事と生活の調和)」推進の取組の一環として、働く人々が子どもや家族との関わりについて考え、そして、充実した時間や豊かな生活を過ごすことによって、仕事に対するモチベーション向上や職場でのコミュニケーション促進等につなげることを目的として、主に働くお父さんを対象とした子育て講座(子育ての楽しさや大切さ、子どもとの接し方などをテーマにしています)の 開催を希望する企業・団体等を下記のとおり募集します。

開催は無料で、女性のご参加も大歓迎です。
講師が企業・団体等に出向き、子育ての楽しさや大切さ、子どもとの接し方などについてわかりやすく楽しく進めていきますので、お父さんが自分自身の生活を振り返り、子どもや家族との関わりを考える良いきっかけとなります。
社内の研修会や保育参観などの行事として是非お申し込みください。

 対象
石川県内の企業・団体等(1団体の講座につき10~50名程度)

 講師
子ども夢フォーラム代表 高木 眞理子 氏

 開催日時
企業・団体等の希望日に合わせて講師と日程を調整します。
夜の時間帯も調整可能です。(講座は90分程度)

 開催場所
申込者様にて社内の会議室等をご用意ください。

 募集数
8団体(先着順)

申し込み方法

石川県電子申請システムよりお申し込みください。
 https://apply.e-tumo.jp/pref-ishikawa-u/offer/offerList_detail?tempSeq=3025

備考

  • 講師のスケジュールによりご希望に添えない場合があります。
  • 会場は申込者様にてご準備ください。
    (社内の会議室や休憩室等。会場使用料が発生する場合は申込者様にてご負担願います。)

お問合わせ

機関・企業名 石川県
部署 健康福祉部少子化対策監室 結婚支援・ワークライフバランス推進グループ
担当
山下
郵便番号 920-8580
住所 石川県金沢市鞍月1-1
TEL 076-225-1494
FAX 076-225-1423
E-mail wlb@pref.ishikawa.lg.jp