ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > DGnet > ビジネスイノベーション補助金(創業者・空き家空き店舗活用事業者向け)(かほく市)

本文

ビジネスイノベーション補助金(創業者・空き家空き店舗活用事業者向け)(かほく市)

印刷ページ表示 更新日:2024年8月26日更新

補助金・助成金

実施機関 かほく市
公募期間
関連URL 関連URLを開く

概要

​新規創業者、または空き家空き店舗の活用事業者に、新制度「ビジネスイノベーション補助金」を開始します!

全ての要件を満たす場合、新規創業者は最大110万円、空き家空き店舗活用事業者は最大360万円の補助額となります。

補助対象要件を満たす方は、内容を熟読のうえ、順に必要な手続きを取っていただきますようお願いします。

【重要】

  1. 本補助金を「空き家空き店舗」の活用として申請される場合は、空き家空き店舗の工事着手前に認定申請が必要です。そのため、認定申請前に工事着手された場合は、空き家空き店舗の認定申請はできません。

  2. 従前の「創業者支援事業補助金」又は「空き家空き店舗活用事業補助金」を受給していない新規創業者のうち、令和5年10月1日~令和6年6月26日の間に開業した方は、「開業後6か月を経過していないもの」を除く補助対象者の要件を満たす場合に限り、当制度の申請が可能です。
    該当の新規創業者は、令和6年12月26日(木曜日)までに交付申請を行ってください。

1.補助対象者(下記の全てを満たす方が対象)

新規創業者(これまで事業をしたことのない方)または空き家・空き店舗を購入または賃借して出店する個人または法人で、下記を全て満たす方が対象となります。

  1. 新規創業者又はかほく市内の空き家等を活用し新たに事業を開始する者
  2. 開業後3年以上継続して営業するもの
  3. 開業後6か月を経過していないもの
  4. かほく市商工会に加盟するもの
  5. 市税等を滞納していないもの
  6. 風俗営業でないもの
  7. 暴力団または暴力団員でないこと
    (注記)
    ※新規創業者は、補助金の申請時点でかほく市に住民登録のある者に限ります。
    ※法人とは、中小企業基本法第2条第1項の規定による中小企業者をいいます。
    ※空き家とは、個人が居住を目的として建築し、現に居住していないかほく市内に存する住居をいい、同一地番に存する住居以外の建物を含むものとします。
    ※空き店舗とは、過去に商業等の用に供していた実績があり、その後閉鎖された市内に存する店舗等(工場を含む)です。ただし、大規模小売店舗立地法に規定する大規模小売店舗内のもの、集合住宅内のもの及び賃貸ビル内のものは対象外です。

備考

詳細は関連URLをご覧ください。

お問合わせ

機関・企業名 かほく市
部署 地域政策部 企画振興課
担当
郵便番号 929-1195
住所 石川県かほく市宇野気ニ81番地
TEL 076-283-1112
FAX 076-283-4242
E-mail