ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > DGnet > GXサプライチェーン構築支援事業 第二回公募(経済産業省 締切:R6.10.31)

本文

GXサプライチェーン構築支援事業 第二回公募(経済産業省 締切:R6.10.31)

印刷ページ表示 更新日:2024年9月30日更新

補助金・助成金

実施機関 経済産業省
公募期間 令和6年9月17日(火)~令和6年10月31日(木) 正午まで
公募開始:2024年9月17日 ~
公募終了:2024年10月31日
関連URL 関連URLを開く

概要

2050年のカーボンニュートラル実現及び国際競争力強化に繋げるため、中小企業を含む製造サプライチェーンや技術基盤の強みを最大限活用し、GX実現にとって不可欠となる、水電解装置、浮体式等洋上風力発電設備、ペロブスカイト太陽電池、燃料電池等をはじめとするGX分野の国内製造サプライチェーンを、世界に先駆けて構築することを支援する事業です。

 予算額
​421,200,000,000円(令和10年度までの国庫債務負担含む)

 ​​補助率
原則 大企業 1/3以内 中小企業等 1/2以内
※補助率の詳細は公募要領をご確認ください。

 ​​事業期間
​令和6年9月17日~令和11年3月31日

※間接補助事業者においては、間接補助事業の建物・設備の取得が完了した日から起算して30日を経過した日または令和11年2月28日のいずれか早い日までに実績報告書及び精算払請求書を提出する必要があります。

 ​​補助対象要件
次に掲げる製品の生産に係る設備投資等を行う事業であること。なお、完成品以外の製品については、最新の完成品へ採用されることが見込まれるものに限る。

製品

1)ペロブスカイト太陽電池
・完成品(ペロブスカイト結晶構造の発電層を有するフィルム型の太陽電池)
・レーザー加工装置

2)浮体式等洋上風力発電設備
・ブレード、タワー、ナセル、係留索・係留チェーン、アンカー、浮体基礎
※補助対象には、製品の原料、中間材を含む。

​​ ​​補助対象
上記に掲げる製品を製造する工場で使用する設備機械装置、建物等取得費(新設、立て替え、リフォーム含む)及びシステム購入費
※設備機械装置の購入(改造等含む)は必須とし、設備機械装置の購入を伴わない案件は補助対象外とする。

 ​​補助対象施設
​次に掲げる施設において行われる事業であること。
工場:日本標準産業分類(令和5年7月告示)に掲げる製造業の用に供される施設

備考

詳細は関連URLをご覧ください。

お問合わせ

機関・企業名 GXサプライチェーン構築支援事業 事務局コールセンター
部署
担当
郵便番号
住所
TEL 03-6734-7766 ※平日9時から17時(土日祝を除く)
FAX
E-mail