本文
実施機関 | 環境省 |
---|---|
公募期間 | 令和6年11月20日(水) 17時00分まで
公募開始:2024年10月10日
~
公募終了:2024年11月20日 |
関連URL | 関連URLを開く |
環境省では、持続可能な社会に向けたイノベーション及び社会実装の推進を加速化するため、環境問題の解決におけるイノベーション創出の担い手として重要性が増している環境スタートアップを支援することを目的として、「環境スタートアップ大賞」を実施しているところ、本大賞申請者の募集を開始するとともに、令和6年3月頃に本大賞の受賞者に対する表彰イベントを開催することについてお知らせします。
(1) 環境スタートアップ大臣賞(1社)
有識者で構成される環境スタートアップ大賞選定委員会が、最も評価の高いスタートアップ企業の事業を選定します。
(2) 環境スタートアップ事業構想賞(1社)
有識者で構成される環境スタートアップ大賞選定委員会が、実績を問わず、今後のビジネスの成長が期待される最も評価の高いスタートアップ企業の事業を選定します。
(3) 環境スタートアップ選定委員賞(数社)
有識者で構成される環境スタートアップ大賞選定委員会が、上記の(1)及び(2)に次ぎ評価の高いスタートアップ企業の事業を選定します。
受賞企業には、令和7年1月頃に開催予定のGreen Startup Pitchにてピッチの機会を提供し、表彰を行います。イベントの構成は、環境省挨拶、基調講演、受賞者によるピッチ、コメンテーターによる講評、環境大臣等による表彰状授与、パネルディスカッション、ネットワーキング等を予定しています。受賞者には、コメンテーターや登壇ゲスト、大手企業や投資家などの参加者とつながる機会を提供します。
詳細は関連URLをご覧ください。
機関・企業名 | 一般社団法人産業環境管理協会 |
---|---|
部署 | 国際協力・技術センター |
担当 | 寺田・柏木・袰岩
|
郵便番号 | |
住所 | |
TEL | 03-3528-8154 |
FAX | |
jemai-startup-pitch@jemai.or.jp |