本文
実施機関 | 経済産業省 |
---|---|
公募期間 | 2024年12月23日(月曜日)【18時00分募集締切】
公募開始:2024年11月1日
~
公募終了:2024年12月23日 |
関連URL | 関連URLを開く |
経済産業省では、デジタルガバナンス・コードに沿った取組を通じてDXで成果を残している、中堅・中小企業等のモデルケースとなるような優良事例を「DXセレクション」として選定しています。「DXセレクション2025」の選定に向けて、募集を開始します。
DXセレクションとは、デジタルガバナンス・コードに沿った取組を通じてDXで成果を残している、中堅・中小企業等のモデルケースとなるような優良事例を選定するものです。優良事例の選定・公表を通じて、地域内や業種内での横展開を図り、中堅・中小企業等におけるDX推進及び各地域での取組の活性化につなげていくことを目的として、2022年より開始した取組です。
DXセレクションとして選定される企業は、DXによる企業価値向上に向けて、デジタルガバナンス・コードをもとに、企業がデジタルによって自らのビジネスを変革するためのビジョン・戦略・体制等が整った事業者として経済産業大臣が認定する「DX認定」を取得した上で、DXによる企業価値向上を目指していくことが望ましいとされます。
そのため、応募時点でDX認定を取得済みである企業に限っては、DX認定レベルを確認する審査項目への記載を免除した上で自薦での応募も認めることとしますが、DX認定未取得企業の応募にあたっては、DX認定を取得するという自己宣言を必須としたDX認定レベルを確認する審査項目への回答とともに関係機関※1からの推薦を必要とします。
DXに取り組み、成果をあげている日本全国の中堅企業・中小企業等※2
なお、過去にDXセレクションに選定された事業者(グランプリや準グランプリ等も含む)や、過去に応募をされた事業者も再度の応募が可能です。
詳細は関連URLをご覧ください。
機関・企業名 | EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社 |
---|---|
部署 | |
担当 | 池尻、中⼭、尾花
|
郵便番号 | |
住所 | |
TEL | |
FAX | |
dxselection.2025[at]jp.ey.com ※[at]を@に置き換えて送信ください。 |