ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > DGnet > 高齢者・障害者向けの新たなICT機器等の研究開発に対する補助金「デジタル・ディバイド解消のための技術等研究開発推進事業」対象事業の公募(総務省 締切:R7.3.14)

本文

高齢者・障害者向けの新たなICT機器等の研究開発に対する補助金「デジタル・ディバイド解消のための技術等研究開発推進事業」対象事業の公募(総務省 締切:R7.3.14)

印刷ページ表示 更新日:2025年1月29日更新

補助金・助成金

実施機関 総務省
公募期間 あり
公募開始:2025年2月3日 ~
公募終了:2025年3月14日
関連URL 関連URLを開く

概要

本事業は、高齢者・障害者の利便に資するためのICT技術、機器・サービスに関するもの、又はこれまでに実施されていない先進的な高齢者・障害者のためのICT技術、機器・サービスの研究開発を行う民間企業や大学等に対して、その研究開発資金の一部(又は全部)を補助することにより、年齢や障害によるデジタル・ディバイドの解消を図ることを目的としています。

補助対象となる研究開発

補助対象となる研究開発は、先進的な研究開発であって、その成果によって高齢者・障害者に有益な新しい通信・放送サービスをもたらすもの、又は現在行われている通信・放送役務を高度化し、高齢者・障害者に有益なものとする情報通信機器・サービスの研究開発(当事者をサポートする福祉・障害等に専門的な知見を有する医療福祉専門職(理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・介護福祉士・特別支援学校教諭等)への支援を通じて高齢者・障害者の利便の増進に資するものを含む。)です。 

備考

詳細については、関連URLをご覧ください。

お問合わせ

機関・企業名 総務省
部署 情報流通行政局情報流通振興課情報活用支援室
担当
郵便番号
住所
TEL 03-5253-5685
FAX
E-mail digital_divide/atmark/soumu.go.jp (注)スパムメール防止のため「@」を「/atmark/」と表記しています。