本文
実施機関 | 国立研究開発法人科学技術振興機構(JST) |
---|---|
公募期間 | 申請締切:2025年4月24日(木)正午
公募開始:2025年3月14日
~
公募終了:2024年4月24日 |
関連URL | 関連URLを開く |
プロジェクト推進型 SBIRフェーズ1支援では、各省庁等から社会ニーズ・政策課題をもとに提示された研究開発テーマに対して、大学等の研究者による独創的アイデアにより研究者自らが概念実証(POC: Proof of concept)や実現可能性調査(FS: Feasibility study)を実施し、大学等発スタートアップの起業や、大学等発スタートアップを含む既存中小企業(設立15年以内)への技術移転を行うことにより、新技術の事業化を目指します。
研究開発期間
8ヶ月程度(令和7年度末まで)
研究開発費(直接経費)
上限750万円
※研究開発費は、予算希望額の多寡にかかわらず、研究開発計画等の妥当性について厳密な審査を行い、査定を経て決定します。別途、研究開発計画等の妥当性について理由や根拠等の提出を求める場合があります。
※間接経費(原則、直接経費の30%)を別途措置します。
詳細は関連URLをご覧ください。
機関・企業名 | 国立研究開発法人科学技術振興機構 |
---|---|
部署 | スタートアップ・技術移転推進部 スタートアップ第1グループ |
担当 | |
郵便番号 | |
住所 | |
TEL | |
FAX | |
sbir-one"AT"jst.go.jp(※"AT"部分を"@"に変えてください) |