ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > DGnet > 二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(プラスチック資源・金属資源等のバリューチェーン脱炭素化のための高度化設備導入等促進事業)令和6年度(補正予算)「金属破砕・選別設備導入事業」(環境省 締切:R7.4.25)

本文

二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(プラスチック資源・金属資源等のバリューチェーン脱炭素化のための高度化設備導入等促進事業)令和6年度(補正予算)「金属破砕・選別設備導入事業」(環境省 締切:R7.4.25)

印刷ページ表示 更新日:2025年4月11日更新

補助金・助成金

実施機関 環境省
公募期間 あり
公募開始:2025年3月25日 ~
公募終了:2025年4月25日
関連URL 関連URLを開く

概要

金属破砕・選別設備導入事業

日本国内の事業所において設備を設置する事業であり、都市鉱山のリサイクルの促進及びリサイクルプロセス全体のエネルギー起源二酸化炭素の排出抑制を図り、リサイクル工程におけるアルミ、銅等の金属高度破砕・選別を行い、素材ごとにリサイクルの高度化を図るための設備を導入する事業であること。

応募申請対象者​

本補助事業に応募申請できる者は、次に掲げる者です。

  1. 民間企業
  2. 一般社団法人・一般財団法人及び公益社団法人・公益財団法人
  3. その他環境大臣の承認を得て財団が適当と認める者
    新会社を設立し代表事業者とする場合は、交付申請時までに設立すること。 (応募申請時は現会社名あるいは設立予定会社名で可)

備考

詳細は関連URLをご覧ください。

お問合わせ

機関・企業名 公益財団法人廃棄物・3R研究財団
部署
担当
金井、久松、福田、岩瀬
郵便番号
住所
TEL 03-5638-7162 (事業支援部)
FAX
E-mail r.koudoka-1@jwrf.or.jp