本文
実施機関 | 独立行政法人中小企業基盤整備機構 |
---|---|
公募期間 | 第17回受付締切:2025年6月13日(金) 17時00分
公募開始:2025年5月1日
~
公募終了:2025年6月13日 |
関連URL | 関連URLを開く |
小規模事業者および一定要件を満たす特定非営利活動法人(以下「小規模事業者等」といいます。)が今後複数年にわたり相次いで直面する制度変更(働き方改革や被用者保険の適用拡大、賃上げ、インボイス制度の導入等)等に対応するため、小規模事業者等が取り組む販路開拓等の取組の経費の一部を補助することにより、地域の雇用や産業を支える小規模事業者等の生産性向上と持続的発展を図ることを目的とします。
本補助金事業は、小規模事業者自らが作成した持続的な経営に向けた経営計画に基づく、地道な販路開拓等の取組(例:新たな市場への参入に向けた売り方の工夫や新たな顧客層の獲得に向けた商品の改良・開発等)や、地道な販路開拓等と併せて行う業務効率化(生産性向上)の取組を支援するため、それに要する経費の一部を補助するものです。
類型 | 一般型・通常枠 |
---|---|
補助率 | 2/3(賃金引上げ特例に申請する赤字事業者は3/4) |
補助上限 | 50万円 |
インボイス特例 | 50万円※ ※インボイス特例の要件(公募要領P.8~9参照)を満たしている場合は、上記補助上限額に50万円を上乗せ |
賃金引上げ特例 | 150万円※ ※賃金引上げ特例の要件(公募要領P.8~10参照)を満たしている場合は、上記補助上限額に150万円を上乗せ |
上記特例の条件を ともに満たす事業者 |
200万円※ ※両特例要件(公募要領P.8~10参照)を満たしている場合は、上記補助上限額に200万円を上乗せ |
※ 補助事業終了時点で一定要件を満たす必要があり、満たさない場合、補助金交付は行いません。
第17回公募詳細
公募要領公開 |2025年3月4日(火) ※暫定版初版
申請受付開始 |2025年5月1日(木)
申請受付締切 |2025年6月13日(金) 17時00分
事業支援計画書(様式4)
発行の受付締切 |2025年6月3日(火)
※事業支援計画書(様式4)については、受付締切以降の発行依頼は、いかなる理由があってもできませんので、ご注意ください。また、申請要件を満たしていないと判断される場合も発行はできません。
採択発表日 |決定次第掲載いたします。
補助事業実施期間 |交付決定日から2026年7月31日(金) まで
実績報告書提出期限|2026年8月10日(月)
詳細は関連URLをご覧ください。
機関・企業名 | 商工会議所地区 小規模事業者持続化補助金事務局 |
---|---|
部署 | |
担当 | |
郵便番号 | |
住所 | |
TEL | (補助金の審査・申請等に関する窓口)03-6634-9307 (申請システムの操作に関する窓口)03-6636-5410 ※受付時間 9時00分~12時00分、13時00分~17時00分(土日祝日、年末年始の休業日を除く) |
FAX | |