ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > DGnet > 令和7年度被害者保護増進等事業費補助金 先進安全自動車(ASV)の導入に対する支援(国土交通省 締切:R8.1.30)

本文

令和7年度被害者保護増進等事業費補助金 先進安全自動車(ASV)の導入に対する支援(国土交通省 締切:R8.1.30)

印刷ページ表示 更新日:2025年7月9日更新

補助金・助成金

実施機関 国土交通省
公募期間 あり
公募開始:2025年6月30日 ~
公募終了:2026年1月30日
関連URL 関連URLを開く

概要

先進自動車(ASV)の普及を促進し事故の削減を図るため、自動車運送事業におけるASVの導入支援を行う事業です。

補助対象事業者について

  1. 中小企業庁の解釈による中小企業である次の5事業者
    1. 一般乗合旅客自動車運送事業者
    2. 一般乗用旅客自動車運送事業者
    3. 特定旅客自動車運送事業者
    4. 一般貨物自動車運送事業者
      (対象装置を搭載した車両を導入する営業所の届出車両合計が5台以上であること)
    5. 特定貨物自動車運送事業者
      (対象装置を搭載した車両を導入する営業所の届出車両合計が5台以上であること)
  2. 一般貸切旅客自動車運送事業者
  3. 上記の6事業者に対象装置を搭載した車両を貸し出すリース事業者

備考

詳細は関連URLをご覧ください。

お問合わせ

機関・企業名 公益財団法人日本自動車輸送技術協会(JATA)
部署 補助金執行グループ
担当
郵便番号
住所
TEL 03-4330-1024 ※電話対応受付日時 平日(年末年始・土日祝日を除く) 9時00分~17時00分 (12時00分~13時00分除く)
FAX
E-mail kokuhojo@ataj.or.jp