ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > DGnet > 9/7、9/8いしかわ起業小町「小規模座談会2023」

本文

9/7、9/8いしかわ起業小町「小規模座談会2023」

印刷ページ表示 更新日:2023年7月14日更新

講演会・研修会

開催日 2023年9月7日
開催時間 10時~12時
開催場所 NigiwaiSpace新保屋(金沢市安江町1-15)
主催者 公益財団法人石川県産業創出支援機構(ISICO)
料金 無料
関連URL いしかわ起業小町「小規模座談会」
添付ファイル

開催概要

9/7、9/8​いしかわ起業小町「小規模座談会2023」

9/7、9/8​いしかわ起業小町「小規模座談会2023」

これから起業したいと考えている方、起業して間もない方、「起業」とまではいかなくても何かやってみたい!と思っている方向けに、少人数で先輩起業家のお話を直接伺う会を開催いたします!
女性の先輩起業家2名を講師に、ざっくばらんにお話をお聞きしたい思っています。
お気軽にご参加ください♪(お子様連れもOKです)

※当日は、会場1階でポップアップショップも同時開催していますので、実際にチャレンジしている方の姿を見学することもできます。

 

 日 時
【第3回】2023年9月7日(木)10時~12時【定員に達しました】

講師:たまゆら:畠山 典子さん​​
菓子製造・販売に必要な許認可と兼業で始める起業について伺います。​

愛知県出身。2021年3月にJNDAナチュラルアイシングクッキーマイスター資格を取得し、無添加のアイシングクッキー教室を自宅で開講。同年9月には自宅のキッチンを工房に改装して菓子製造許可を取得。教室とクッキー販売の両輪で運営している。クッキーはオーダー販売のほか、イベントにも積極的に出店。1女2男の3人の子育て、パート勤務に励みながら、充実した“兼業ライフ”を送っている。

 

【第4回】2023年9月8日(金)10時~12時

講師:Pilates Re-Bodies:清水 克美さん​​
コロナ禍に自宅スタジオを独立開業。独立のメリット・デメリットについて伺います。

金沢市内のスポーツジムでピラティスのインストラクターとして約15年間所属し、2020年春、新型コロナウイルスの感染拡大によりジムが休業したことをきっかけに、独立を決心。2021年5月に自宅1階に「Pilates Re-Bodies」をオープン。やむを得ず独立・・・というスタートでありながらも、既に予約の取りづらい人気店となり、日々幅広い年代のお客様とピラティスを楽しんでいる。

 

【当日のスケジュール】
10時~11時 先輩起業家のお話(45分)+質疑応答(15分)
11時~12時 交流会

 場 所 NigiwaiSpace新保屋(金沢市安江町1-15)

 会 費 無料

 定 員 各回5名程度(先着順)※女性限定です

※定員に達し次第締め切らせていただきます。原則先着順となりますが、両日申し込まれた場合は調整させていただく場合があります。
※ご記入いただいた個人情報は、主催者にて本座談会の運営に関わる業務及び今後の起業に関わる情報提供・追跡調査のために利用し、その他の目的には利用いたしません。

9/7、9/8小規模座談会のご案内

申し込み方法

申し込みフォームよりお申し込みください。

※【第3回】2023年9月7日(木)【定員に達しました】

申込締切

定員に達し次第締め切らせていただきます。

お問合せ

機関・企業名 公益財団法人石川県産業創出支援機構(ISICO)
部署
コンサルティング事業部 経営支援課
担当 小塚、黒川
郵便番号 920-8203
住所 金沢市鞍月2丁目20番地 石川県地場産業振興センター新館1階
TEL 076-267-1244
FAX 076-267-3622
E-mail kigyokomachi@isico.or.jp