本文
開催日 | 2025年7月30日 |
---|---|
開催時間 | 13時30分~15時00分 |
開催場所 | 石川県金沢市新保本4-40((株)日本エージェンシーセミナールーム)もしくはオンライン(WEB)参加 |
主催者 | 株式会社日本エージェンシー |
料金 | 無料 |
関連URL | 関連URLを開く |
添付ファイル |
国内市場の縮小傾向が進む一方で、著しい経済成長を遂げる
タイ、インド、ベトナム市場への新たな扉を開く、
画期的な海外進出支援プログラムを開始いたしました。
海外展開をご検討中の企業様から多くお聞きするのが、「高額なコスト」「情報・ノウハウ不足」「人材不足」といった、進出への大きな壁です。
実際に、本プログラムの前身となる取り組みでは、能登半島地震を契機とした石川県の水産品のタイでの販路開拓や、進出のハードルが高いとされる会計事務所の現地パートナーマッチングなど、業種を問わずご支援してまいりました。
食品から専門サービスまで、様々な業種の企業様が、成長著しいアジア市場に新たな活路を見出そうとされています。
この課題を解決するため、弊社は金沢大学産学融合研究会、合同会社SandBoxConnectionsと連携し「2×2(ツーバイツー)インターンシップ連動型 海外市場進出支援事業」を立ち上げました。
本事業の最大の特長は、貴社の”海外事業担当”として金沢大学の学生がタイ、インド、ベトナムへ半年間滞在し、徹底した現地調査や将来のパートナーとなり得る輸入事業者・現地企業とのネットワーク構築を行う点にあります。
学生が収集したリアルな一次情報を基に、弊社がプロモーション戦略の立案、テストマーケティング、具体的な販路開拓までをワンストップで支援。
産学連携の力で、海外展開にかかる市場調査コストを最大50分の1にまで抑えることが可能です。
現在ご契約いただいている企業様の事業内容 ※北陸の中小企業様を中心に17社様
会計・経営コンサルティング / 住宅・リフォーム / インテリア(カーテン・畳) / 造園/ 食品・飲料(製麺・OEM) / 水産品輸出 / 健康サービス / 介護・医療支援 環境配慮型木製品 / 光源(照明) / 農業資材 / 宿泊 / 交通警備
つきましては、本事業の具体的な内容をご理解いただくための説明会を下記の日程で開催いたします。
貴社の新たな可能性を拓く、またとない機会です。ぜひご参加ください。
日時
2025年7月30日(水) 13時30分~15時00分
参加方法
会場参加またはオンライン(WEB)参加
場所
株式会社日本エージェンシー 本社 セミナールーム(石川県金沢市新保本4-40)
対象
海外展開(特にタイ、インド、ベトナム)をご検討中の北陸地域の企業様
内容
ご多忙の折とは存じますが、万障お繰り合わせの上、ご参加賜りますようお願い申し上げます。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
お申し込みはこちら
本事業にご興味をお持ちいただけましたら、下記弊社サイトの専用フォームよりお申し込みください。
[弊社サイト EVENT欄より] https://www.nippon-ag.co.jp/
機関・企業名 | 株式会社日本エージェンシー |
---|---|
部署 | IMC推進本部
|
担当 | 中村英樹 |
郵便番号 | 921-8062 |
住所 | 金沢市新保本4-40 |
TEL | 076-269-8111 |
FAX | |
hnakamura@nippon-ag.co.jp |