ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > DGnet > 全景 株式会社

本文

全景 株式会社

印刷ページ表示 更新日:2022年2月4日更新

基本情報

企業名 全景 株式会社
企業ふりがな ぜんけい
代表者 荒井 芳仁
郵便番号 920-0047
住所 石川県金沢市大豆田本町甲48-1
Tel 076-224-4556
Fax 076-234-9650
URL https://www.zenkei.com/
メール info@zenkei.com
設立(西暦年月) 1995年4月
資本金 100,000,000 円
従業員数 15 人
拠点名 金沢

業種・事業の概要

業種

サービス業(ソフトウェア・システム関連)

事業概要

全方位や超広角画像を用いた画像処理技術と空間情報構築技術、及び、意味生成技術の研究開発
空間映像アプリ開発環境、及び、関連サービスの開発・販売

事業内容

Zenkei Curator(ソフトウェア)

『Zenkei Curator』は、「検索」から、「従来メディア」から、「お客様」から、商品物件を「見える化」するシステムです。外観や室内はもちろん、近隣の景観や地域エリアまでもが、写真やビデオでは伝わらない、リアルな臨場感で体験させられます。
さらに、「検索」という情報インフラへ確実なSEOで上場でき、PC、ケータイ、看板、印刷物と、多彩なメディアに展開可能で、確かな「物件文脈」で「脳」が反応する商品表現ができます。そして、以上を「社内スタッフ」で実現できることこそが、この製品・サービスの最大のポイントです。
これからの「体験するウェブ」に欠かせないこれらの条件を、すべて満たすのは『Zenkei Curator』だけです。

ZENKEIクラウド(サービス) 

ソフトウェアのインストールが不要のパノラマ制作&運用サービス。日本国内最大級の不動産ポータルにも採用されています。

「ハイテク製品のコモディティー化パワー」を取り込む独自のレンズデバイス『ShimaShima(ハードウェア)

コンパクトカメラ用小型の高性能の魚眼レンズの販売。

全景 株式会社

関連記事

情報誌ISICO 120号表紙写真

 

【サキドリ】
不動産業界向けのVR内見システム AI活用し、大きく進化

(情報誌ISICO vol.120掲載 2022.1発行)

 


月間アクセスランキングへのリンク

月間アクセスランキング
DGnet 企業情報/バーチャル工業団地/情報誌ISICO