本文
開催日 | 2023年1月26日 |
---|---|
開催時間 | 9時30分から16時30分 |
開催場所 | 各受講企業またはご自宅にて(Web会議システムZoomを使用) |
主催者 | 一般財団法人北陸経済研究所 |
料金 | 有料
北陸経済研究所賛助会員(1名):24,200円(税込) 非会員(1名):44,000円(税込) 北陸経済研究所賛助会員(年会費11,000円(税込))にお申し込みいただければ会員価格でご受講いただけます。 2名以上参加される場合は10%の割引料金になります。 |
関連URL | 関連URLを開く |
添付ファイル |
先の見通しが困難な時代に過剰な在庫は、保管・廃棄・金利負担等により無駄なコストを発生させ、また在庫資金発生による資金調達枠の減少や所要運転資金の増加によるキャッシュフローへの影響など、会社経営にも大きな悪影響を及ぼします。一方で、在庫の削減をするならば正しく行わないと欠品の発生を招き、取引先との関係悪化をもたらす恐れもあります。
在庫管理には技法があり、ベーシックな理論を踏まえて発注をロジカルに行うことは、多くの商品の適正在庫の維持に役立ちます。適正在庫の維持は、コスト削減、物流生産性の向上、販売機会損失の防止、在庫廃棄リスクの低減など、様々なメリットをもたらします。
本セミナーでは、在庫が会社経営全体に与える影響や在庫管理の基本を理解し、演習や事例を通して在庫の管理手法を学びます。
【5】まとめ、質疑
以下URLからWebでお申し込みいただけます。
https://ap.hcs.jp/murakumo/rhca/bf0824dc-da49-4b5d-b861-1ccfef511457
または、以下URLのセミナー詳細からご確認ください。
https://www.hokukei.or.jp/seminar/2021/zaiko-kanri/
請求書や受講証、オンライン受講者様へのご案内(接続URL)はE-mailにてお送りいたします。ご連絡担当者様およびオンライン受講者様のE-mailアドレスは必ずご記入いただきますようお願いいたします。
キャンセルのお申し出は5営業日前までにお願いいたします。以降のキャンセルはご返金いたしかねますので、予めご了承ください。ただし、当研究所主催の別セミナーへの振替受講のお申し込みをお受けいたします。
オンライン受講の際は、カメラは常時オンでお願いします。テキスト等の資料はメールで送る場合がございますので、事前に印刷してお手元にご用意いただきますようお願いいたします。
セミナー中、録画再配信用にレコーディングをしております。場面によっては、受講者が映る場合がございますので、ご了承ください。
お申し込みが最低開催人数に満たない場合は、中止させていただきます。あらかじめご了承ください。
機関・企業名 | 一般財団法人北陸経済研究所 |
---|---|
部署 | 事務局
|
担当 | 萩中(はぎなか) |
郵便番号 | 930-8507 |
住所 | 富山市丸の内1-8-10 |
TEL | 076-433-1134 |
FAX | |
haginaka@hokukei.or.jp |