ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > DGnet > [2月20日開催] 石川県次世代産業育成講座・新技術セミナー「ユニバーサルデザイン開発の最新動向~家電・住設開発における取り組み事例と展望を中心として ~」

本文

[2月20日開催] 石川県次世代産業育成講座・新技術セミナー「ユニバーサルデザイン開発の最新動向~家電・住設開発における取り組み事例と展望を中心として ~」

印刷ページ表示 更新日:2023年2月8日更新

講演会・研修会

開催日 2023年2月20日
開催時間 13時30分から15時30分
開催場所 石川県工業試験場2階 第2・3会議室
主催者 (公財)石川県産業創出支援機構、協力:石川県工業試験場
料金 無料
関連URL 関連URLを開く
添付ファイル

開催概要

石川県次世代産業育成講座・新技術セミナー
「ユニバーサルデザイン開発の最新動向~家電・住設開発における取り組み事例と展望を中心として~」

 近年、ユーザの多様性配慮の必要性が増す中で、製品の設計要件も多岐に渡るようになり、年齢や性別、能力などにかかわらず、多くの人が使いやすいデザイン、いわゆるユニバーサルデザイン(以下、UD)が一層注目されています。

 そこで、本セミナーではパナソニック株式会社において長年商品のUD開発に携わっておられる専門家をお招きし、UD開発の基礎から、ユーザインタフェース設計やユーザ体験価値を踏まえた開発、展望に至るまで、事例を交えてご紹介いたします。

 日時 

令和5年2月20日(月) 13時30分~15時30分

 形式

石川県工業試験場2階 第2・3会議室

 講師

パナソニック株式会社 デザイン本部 未来創造研究所

主幹 中尾 洋子 氏

 受講料

1,000円(当日ご持参ください。)

 担当

石川県工業試験場 繊維生活部 主任技師 太田 翔平

申し込み方法

申し込みフォーム、または、備考欄の事項をFAXまたはeメールでお申し込みください

申込締切

令和5年2月13日(月)

備考

石川県次世代産業育成講座・新技術セミナー 受講申込
「ユニバーサルデザイン開発の最新動向」
日時 :令和5年2月20日(月) 13時30分~15時30分
場所 : 石川県工業試験場2階 第2・3会議室
「ユニバーサルデザイン開発の最新動向」
申込メールは seminar@irii.jp

【会 社 名】
【住  所】〒
【受講者名】
【所属・役職】
【TEL】
【FAX】
【e-mail】

お問合せ

機関・企業名 (公財)石川県産業創出支援機構
部署
プロジェクト推進部
担当 次世代講座担当 加藤、松元
郵便番号 920-8203
住所 石川県金沢市鞍月2-1(石川県工業試験場 企画指導部内)
TEL 076-267-8081
FAX 076-267-8090
E-mail seminar@irii.jp