ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > DGnet > [9月8日開催] 石川県次世代産業育成講座・新技術セミナー「機械システム開発の高効率化のためのシミュレーション技術~MATLABを用いたモデルベース開発及びデジタルツインの事例紹介~」(Webセミナー)

本文

[9月8日開催] 石川県次世代産業育成講座・新技術セミナー「機械システム開発の高効率化のためのシミュレーション技術~MATLABを用いたモデルベース開発及びデジタルツインの事例紹介~」(Webセミナー)

印刷ページ表示 更新日:2023年8月7日更新

講演会・研修会

開催日 2023年9月8日
開催時間 13時30分~15時30分
開催場所 ZoomによるWeb配信
主催者 (公財)石川県産業創出支援機構、協力:石川県工業試験場
料金 無料
関連URL 関連URLを開く
添付ファイル

開催概要

石川県次世代産業育成講座・新技術セミナー
「機械システム開発の高効率化のためのシミュレーション技術~MATLABを用いたモデルベース開発及びデジタルツインの事例紹介~」(Webセミナー)

 ロボットなどの機械システムの物理モデルをコンピュータ上に作成し、動作検証や評価を行う「モデルベース開発」は、複雑なシステムを高効率で開発することを可能にします。さらに、最近は、機械システムの稼働状況等のセンサデータを収集し、コンピュータ上でシステムの状態を再現する「デジタルツイン」が注目されています。これらの開発には、数値解析やシミュレーション機能を有する有効なツールの一つとしてMATLABがよく用いられます。       

 本セミナーでは、アーム型ロボットを対象にしたモデルベース開発や、デジタルツインを用いた予知保全の事例を通じて、システムの開発効率を向上させたい、あるいは最適化を行いたいという方々を対象に、MATLABを活用したモデル化手法や制御設計、シミュレーション技術について紹介します。

 日 時:  令和5年9月8日(金) 13時30分~15時30分

 場 所 : ZoomによるWeb配信
                ※お申込みされたE-mailに接続URLを送信します。

 講 師 : MathWorks Japan 小林 昇洋氏
      MathWorks Japan 王 暁星氏          

 受講料 : 無料

 定 員 : 20名

 担 当 :   石川県工業試験場 機械金属部 専門研究員 吉田勇太

申し込み方法

申し込みフォームからお申し込みください

申込締切

令和5年9月1日(金)

お問合せ

機関・企業名 (公財)石川県産業創出支援機構
部署
成長プロジェクト推進部 
担当 次世代講座担当 加藤、松元
郵便番号 920-8203
住所 石川県金沢市鞍月2-1(石川県工業試験場 企画指導部内)
TEL 076-267-8081
FAX 076-267-8090
E-mail seminar@irii.jp