ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > DGnet > [10月30日開催] 石川県次世代産業育成講座・新技術セミナー「スマートファクトリー時代の工場セキュリティ~工場を守る新たな国際標準IEC62443について学ぶ~」(Webセミナー)

本文

[10月30日開催] 石川県次世代産業育成講座・新技術セミナー「スマートファクトリー時代の工場セキュリティ~工場を守る新たな国際標準IEC62443について学ぶ~」(Webセミナー)

印刷ページ表示 更新日:2023年9月19日更新

講演会・研修会

開催日 2023年10月30日
開催時間 14時00分~16時00分
開催場所 ZoomによるWeb配信
主催者 (公財)石川県産業創出支援機構、協力:石川県工業試験場
料金 無料
関連URL 関連URLを開く
添付ファイル

開催概要

石川県次世代産業育成講座・新技術セミナー
「スマートファクトリー時代の工場セキュリティ~工場を守る新たな国際標準IEC62443について学ぶ~」(Webセミナー)

近年、工場内の多くの機器がネットワークで繋がり、スマートファクトリー化が進んでいます。その反面、マルウェアの感染に伴う生産停止等、工場でのサイバーセキュリティインシデントも多発しており、対策が急務とされています。

そこで、従来のISO 27001ではカバーできていない工場等を含む、制御システムセキュリティまで範囲を広げたIEC 62443認証の動きがあります。しかし、認証と言われても製造現場では「何から手を付けてよいか分からない」と戸惑うのが現実です。

本セミナーでは、IEC 62443の現状、導入の必然性や現場への具体的な対策導入方法について事例を交え分かり易く解説します。

 日 時:  令和5年10月30日(月) 14時00分~16時00分

 場 所 : ZoomによるWeb配信
                ※お申込みされたE-mailに接続URLを送信します。

 講 師 : シーメンス株式会社
     デジタルインダストリーズ プロセスオートメーション事業部
     ビジネスディベロップメントグループ
               グループマネージャー  大島 正嗣 氏        ​                                    

 受講料 : 無料

 定 員 : 20名

 担 当 :   石川県工業試験場 電子情報部 主任技師 新田 優樹

申し込み方法

申し込みフォームからお申し込みください

お問合せ

機関・企業名 (公財)石川県産業創出支援機構
部署
成長プロジェクト推進部 
担当 次世代講座担当 加藤、松元
郵便番号 920-8203
住所 石川県金沢市鞍月2-1(石川県工業試験場 企画指導部内)
TEL 076-267-8081
FAX 076-267-8090
E-mail seminar@irii.jp