本文
| 開催日 | 2024年7月17日 |
|---|---|
| 開催時間 | 13時30分~15時30分 |
| 開催場所 | ZoomによるWeb配信 |
| 主催者 | (公財)石川県産業創出支援機構、協力:石川県工業試験場 |
| 料金 | 無料 |
| 関連URL | 関連URLを開く |
| 添付ファイル |
SDGsやグリーントランスフォーメーション(GX)で目標としている「脱炭素社会実現」への取組みが活発化しています。複合材料分野においてもこの目標を達成するため、バイオマス(動植物資源)を活用したグリーンコンポジットが注目されています。
本セミナーでは、グリーンコンポジットのフロントランナーである講師をお招きして、竹や麻等の植物繊維を強化繊維とするグリーンコンポジットの基本的な特徴と特異な機能性について解説した後、最近の研究開発状況や、企業での取組み事例等をご紹介します。多数ご参加くださいますようお願いいたします。
日 時: 令和6年7月17日(水) 13時30分~15時30分
場 所 : ZoomによるWeb配信
※お申込みされたE-mailに接続URLを送信します。
講 師 : 徳島大学大学院 社会産業理工学研究部 機械科学系
教授 高木 均 氏
受講料 : 無料
定 員 : 20名
担 当 : 石川県工業試験場 繊維生活部 主任研究員 奥村 航
申し込みフォームからお申し込みください
| 機関・企業名 | (公財)石川県産業創出支援機構 |
|---|---|
| 部署 | 成長プロジェクト推進部
|
| 担当 | 次世代講座担当 加藤 |
| 郵便番号 | 920-8203 |
| 住所 | 石川県金沢市鞍月2-1(石川県工業試験場 企画指導部内) |
| TEL | 076-267-8081 |
| FAX | 076-267-8090 |
| seminar@irii.jp |