本文
開催日 | 2025年1月17日 |
---|---|
開催時間 | 13時30分~15時30分 |
開催場所 | 石川県工業試験場2階 第2会議室 ※第2研修室から変更※ |
主催者 | (公財)石川県産業創出支援機構、協力:石川県工業試験場 |
料金 | 有料 1,000円(当日、ご持参ください。) |
関連URL | 関連URLを開く |
添付ファイル |
近年、冷凍食品市場は急速に成長しており、多様な冷凍食品の開発が盛んとなっています。メーカーにとっても、冷凍食品は商品の付加価値を高めるだけでなく、集中生産によるコスト削減や人手不足への対応、働き方改革の推進など、多くの課題を解決するための有効な手段となっています。
本講座では、冷凍食品で生じる品質変化や、それに対する対応方法など冷凍食品の基礎を学びます。また、冷凍食品・技術に関する最近の話題についてもご紹介します。冷凍食品に関心がある・冷凍食品を始めたい・基礎を学びたい方や、業界の最新情報をキャッチアップしたい皆さまにとって、絶好の機会です。ご参加お待ちしております。
日 時: 令和7年1月17日(金) 13時30分~15時30分
場 所 : 石川県工業試験場2階 第2会議室 ※第2研修室から変更※
講 師 : 一般社団法人食品冷凍技術推進機構
理事 山本達也氏
受講料 : 1,000円(当日ご持参ください。)
定 員 : 20名(定員になり次第締切ります。)
担 当 : 石川県工業試験場 化学食品部 辻 篤史
申し込みフォームからお申し込みください
機関・企業名 | (公財)石川県産業創出支援機構 |
---|---|
部署 | 成長プロジェクト推進部
|
担当 | 次世代講座担当 加藤 |
郵便番号 | 920-8203 |
住所 | 石川県金沢市鞍月2-1(石川県工業試験場 企画指導部内) |
TEL | 076-267-8081 |
FAX | 076-267-8090 |
seminar@irii.jp |