ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > DGnet > [2月7日開催] 石川県次世代産業育成講座・新技術セミナー「コンテナ技術を用いた情報システムの構築・運用方法」(Webセミナー)

本文

[2月7日開催] 石川県次世代産業育成講座・新技術セミナー「コンテナ技術を用いた情報システムの構築・運用方法」(Webセミナー)

印刷ページ表示 更新日:2025年1月9日更新

講演会・研修会

開催日 2025年2月7日
開催時間 13時30分~15時30分
開催場所 ZoomによるWeb配信
主催者 (公財)石川県産業創出支援機構、協力:石川県工業試験場
料金 無料
関連URL 関連URLを開く
添付ファイル

開催概要

 石川県次世代産業育成講座・新技術セミナー
「コンテナ技術を用いた情報システムの構築・運用方法」(Webセミナー)

昨今、細分化されたサービスを組み合わせて一つのアプリケーションを構築するマイクロサービスが注目されています。このサービスでは仮想化技術が鍵となり、中でもコンテナ型が適していると考えられています。この技術により多数の小さなサービスを独立して開発が可能となります。しかし、コンテナが増えすぎると管理が複雑化し、運用が難しくなるという課題もあります。

本セミナーではコンテナ型仮想化技術の特徴や、コンテナオーケストレーションというコンテナの効率的な管理方法について解説いたします。

 

 日 時:  令和7年2月7日(金) 13時30分~15時30分

 場 所 : ZoomによるWeb配信
                ※お申込みされたE-mailに接続URLを送信します。

 講 師 : 日本アイ・ビー・エム株式会社   石本 正紀 氏                          ​

 受講料 : 無料

 定 員 : 20名

 担 当 :   石川県工業試験場 電子情報部 技師 武部 晃季

申し込み方法

申し込みフォームからお申し込みください

お問合せ

機関・企業名 (公財)石川県産業創出支援機構
部署
成長プロジェクト推進部 
担当 次世代講座担当 加藤
郵便番号 920-8203
住所 石川県金沢市鞍月2-1(石川県工業試験場 企画指導部内)
TEL 076-267-8081
FAX 076-267-8090
E-mail seminar@irii.jp