ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > いしかわ農商工連携マッチングサイト > 農事組合法人 井口グリーンワークス

本文

農事組合法人 井口グリーンワークス

印刷ページ表示 更新日:2025年6月3日更新

キャッチフレーズ

農を「愛」し・・・心をこめて「食」をおとどけします・・・

市町名

白山市

生産品目

野菜

取扱品目、出荷時期、生産量

品目 出荷時期 生産量(年間)

水稲種子

(コシヒカリ、ゆめみずほ、ひゃくまん穀)

  70t
水稲(コシヒカリ) 通年 50t
大麦種子(ファイバースノウ)   25t
大豆(里のほほえみ) 通年 10t
ブロッコリー

5月中旬-6月中旬

10月上旬-11月下旬

2月上旬-3月下旬

12t
スイートコーン 7月上旬-8月上旬  7t
ねぎ 1月上旬-2月下旬  2t
なす 7月上旬-10月中旬  3t
キャベツ

6月中旬-6月下旬

3月下旬-4月中旬

15t
その他えごま等    

セールスポイント

 組合の方針

第1点目:構成員の一人一人への配慮と農作業の楽しさを大切にすることで、集落営農に対する高い満足や新たな取組の意欲につなげる。

第2点目:ふる里愛で農業者以外の住民を巻き込んだ村づくり、地域の食育活動を推進し、地域農業と農村文化と人の和を守ります。

井口町は、霊峰白山の扇状地に位置する「水・風・土」に恵まれた土地。水稲は種子栽培、特別栽培のほ か有機栽培にも挑戦しており、給食への有機栽培米提供を目指す活動を行っているほか、土壌には天然の有 機石灰肥料の「卵の殻」を使用しカルシウムやミネラル豊富な微生物の住みやすい土壌づくりを心がけ、食 味向上につなげています。 また自社農産物を使用し独自に開発・加工販売を行っており、特別栽培大豆を使 用した本県の伝統食「かち豆」、「いのくち味噌」、卵不使用のクリーミーなディップソース「白山ふわとろ大 豆マヨ」、大豆と玄米粉のおやつ「ソイージー」を加工・販売するほか、ポン菓子やえごま油を企業と連携し て開発・販売しており、このような自社独自の商品開発とブランド育成をさらに拡充していきます。

 その他
第63回全国農業コンクール優秀賞受賞(平成26年7月)

2023 年産特別栽培コシヒカリの「白山銀嶺米」が旨米-1準グランプリ受賞

石川県エコ農業者認定

イメージ写真

 

田植え畑と虹

  

担当者連絡先

 
代表者 代表理事 北村 真一
所在地 石川県白山市井口町は5番2
TEL 076-272-1114
HP https://igw.jp

 

企業情報

会社名 農事組合法人 井口グリーンワークス
代表者名 北村 真一
所在地 石川県白山市井口町は5番2
Tel 076-272-1114
Fax 076-272-8314
URL http://igw.jp/

企業情報詳細の表示


DGnetサイトへのリンク