本文
農業を通じて、能登を元気にしたい!
品目 | 出荷時期 |
生産量 (年間) |
---|---|---|
志宝とまと 大玉:リンカ409 / 中玉:シンディースイート |
11月-7月 |
約65t |
トマト加工品 ケチャップ / ジュース / パスタソース / ドライトマト |
通年 | |
志宝いちご とちおとめ / よつぼし / すず |
1月上旬-5月上旬 | |
いちご加工品 イチゴバター / イチゴジャム / いちごミルクのもと |
通年 | 約20t |
植物と土壌微生物を共生させるプロバイオシス農法の採用により、植物本来の力を引き出し、病害虫 に強い植物を育てることで極力農薬使用を抑え、安心して食べられる作物を生産しています。
糖度を高めるために水を切る農法ではなく、水と酵素肥料をたっぷり与えることで、栄養価が高く″旨いとまと″を作ることを目指しています。
またそのとまとを使用した無添加のトマトジュース、 トマトケチャップ、パスタソースなどを加工品として販売しています。
植物に必要な水は井戸を掘り、人が飲んでも美味しい宝達山の伏流水を使用し、統合環境整備型のハウスで地物がなくなる冬場にも出荷しています。
また、いちご「とちおとめ」「よつぼし」「すず」を栽培し、いちご狩りも実施しています。特に「と ちおとめ」の栽培は県内では希少のため、業務用などで引き合いが多いです。
担当者 |
代表者 山本 加津雄
農園長 武藤 裕二朗
|
---|---|
所在地 | 石川県羽咋群宝達志水町河原ミ58(株式会社モアショップヤマモト) |
TEL | 0767-28-8111 |
FAX | 0767-28-8112 |
moa★oboe.ocn.ne.jp(★→@に置き換えてください) | |
HP | http://www.treasurefarm.net/ |
会社名 | 株式会社 モアショップヤマモト (トレジャーふぁーむ) |
---|---|
代表者名 | 山本 加津雄 |
所在地 | 石川県羽咋郡宝達志水町河原ミ58 |
Tel | 0767-28-8111 |
Fax | 0767-28-8112 |
メール | moa@oboe.ocn.ne.jp |
URL | https://treasurefarm.net |