ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > DGnet > 人材情報

本文

人材情報

印刷ページを表示

掲載の情報はDGnet会員から投稿された情報も含まれております。
各種専門分野で活躍される方を探す際にご活用ください。
 ※「人材情報」は広く専門家の皆さまの情報を発信することを目的としております。
  ISICOが専門家として認定しているというものではございませんので、ご留意ください。
 ※情報の取扱いにつきましては、サイトポリシーをご確認ください。

DGnetサイトへのリンクDGnet会員登録詳細ページへのリンクDGnet情報投稿詳細ページへのリンクDGnet情報修正詳細ページへのリンク


経営や創業・起業、マーケティング、デザインなどの各種専門分野で活躍されている方の情報を『人材情報』の中から検索することができます。

下の検索ボックスに、「専門分野」や「キーワード」などを入力し、検索することで、登録されている情報の中から目的にあった人材を探すことができます。
また、検索ボックスの下にあるリストから専門業種を選択して、検索することもできます。

195件中 181件-195件表示

氏名 専門業種 専門業種詳細
経営
創業・起業
マーケティング
人事・労務管理
【1】事業戦略・事業計画策定支援
(1)決算書を基にした財務分析、経営分析、生産性分析、損益分岐点分析等により定量的現状を捉えます。また、企業が独自で集計しているデータ等を基にした分析も実施します。
(2)内部環境、外部環境の両輪を考慮し、企業の経営課題を検討します。
(3)経営課題を解決する方向性や具体的対策について検討します。
 
【2】知的資産経営報告書作成支援
「知的資産」とは、人材、技術、組織力、顧客とのネットワーク、ブランド等の目に見えない資産のことで、企業の競争力の源泉となるものです。知的資産経営報告書は、取引先や金融機関だけでなく求職者に対しても企業をPRするためのツールになりえます。知的資産経営報告書作成のポイントは以下の通りです。
(1)SWOT分析や事業・商品別分析等を用いて知的資産を抽出します。
(2)各知的資産の繋がりを分析し、どのような競争力・価値を形成しているか見出します。(知的資産の連鎖図、価値創造のストーリー)
(3)今後の事業展開に重要な知的資産を洗い出して強化策を検討し、今後新たに創造すべき知的資産も検討します。
 
【3】後継者のための管理会計や計数把握の教育
先行きが不透明な経営環境で勝ち残るために、管理会計や計数把握に関する学習機会をワークショップ形式で提供します。企業の現状に即したオーダーメイドの講義や、企業の経営分析も行ないます。
経営
創業・起業
マーケティング

【1】事業計画、事業戦略の作成、企業の健康診断
(1)決算書を基にした財務分析、経営分析、生産性分析、損益分岐点分析等により定量的現状を捉えます。また、企業が独自で集計しているデータを基にした分析も実施します。
(2)SWOT分析等により定性的現状も捉えます。
(3)内部環境(定量的、定性的)だけでなく、外部環境も考慮したうえで企業の経営課題を検討します。
(4)経営課題を解決する方向性や具体的対策について検討します。
※財務情報だけでなく企業の強み等の非財務情報も盛り込んだ計画書を作成いたします。

【2】知的資産経営報告書作成支援
「知的資産」とは、人材、技術、組織力、顧客とのネットワーク、ブランド等の目に見えない資産のことで、企業の競争力の源泉となるものです。知的資産経営報告書は、取引先や金融機関だけでなく求職者に対しても企業をPRするためのツールになりえます。知的資産経営報告書作成のポイントは以下の通りです。
(1)SWOT分析や事業・商品別分析等を用いて知的資産を抽出します。
(2)各知的資産の繋がりを分析し、どのような競争力・価値を形成しているか見出します。(知的資産の連鎖図、価値創造のストーリー)
(3)今後の事業展開に重要な知的資産を洗い出して強化策を検討し、今後新たに創造すべき知的資産も検討します。

【3】事業計画、知的資産経営実行支援
事業計画を実行する際の障害や問題をみなさまとご一緒に解決いたします。
例えば、管理会計による計数管理(業種問わず)・資金繰りの支援や、マーケティング、ブランディング等支援いたします。

【4】後継者のための管理会計や計数把握の教育
先行きが不透明な経営環境で勝ち残るために、管理会計や計数把握をマンツーマンで講義いたします。下記の基本講義の他、企業の現状に即してカスタマイズした講義や企業の経営分析も行ないます。
(1)貸借対照表と損益計算書の見方
(2)経営分析の基礎
(3)チャージ料による原価管理
(4)資金繰り表の作り方
(5)設備投資計画の妥当性

【5】地域活性化支援
(1)地域企業の経営支援(→地域産業の活性化)
(2)地域資源を活用した商品開発や地域ブランドの育成等による地域活性化支援
(3)地域産業の産業構造だけでなく個々の企業に着目した活性化支援

マーケティング
ものづくり
デザイン
その他

クリエイティブコンサルティング
マーケティング戦略
企業広告
商品広告
CI
パッケージ
販促ツールデザイン
店舗ディスプレイ

マーケティング
マーケティング全般
商品開発
企画開発
販促開発
各種制作物開発管理 等、トータルマーケティングを実施
経営
創業・起業
ものづくり
現場改善
・資金調達を狙いとした事業計画書の作成
 1.SWOT分析を切り口に、企業のあるべき姿をとらえます
 2.あるべき姿と現状を踏まえて貴社の課題を見出します
 3.課題解決策を貴社と共に考えます。
 1-3を基礎として事業計画書を策定いたします。
 計画を策定するのはもちろんですが、その運用フォローに重点をおいてい
 ます。
 基本的には3の課題解決策を「誰が」「いつ」「何をするのか」まで一緒
 に決めてそのフォローを泥臭く迅速・誠実に行ないます。
 
・指定管理者の応募・運営支援
 指定管理者の応募から運営まで一式をサポートします。
 机上の空論ではなく実務を踏まえた実践的な支援を行ないます。
 
・化学系の技術コンサル
 エポキシやアクリルなどのR&Dを5年間行なった経験を踏まえ、樹脂の技術
 コンサルを行ないます。
 
・後継者のための計数把握講座
 数字に弱いと思っている後継者を対象に、決算書の見方から事業計画の作
 成まで、わかりやすく講義します。
 
・赤字商品をあぶりだす「チャージ料による原価管理」
 中小企業にも適用しやすいチャージ料により1品ごとに採算性を把握しま
 す。
 
・資金繰り表作成講座
 資金繰り表の作成方法を演習を交えてわかりやすく講義します。
 
・知的資産経営報告書作成
 中小企業の魅力を伝える知的資産経営報告書を作成します。
 
・真因をあぶりだす「なぜなぜ分析」講座
 なぜなぜ分析の基本を事例を交えて講義します。
経営
創業・起業
人事・労務管理
法律

企業の人事・労務体制の指導、監査
会社が元気になる就業規則の作成
各種助成金申請・アドバイス
社会保険・労働保険の手続き代行
メンタルヘルス対策の推進
給与計算代行

税金
・税務
・会計
・経営改善支援
・事業承継
経営
創業・起業
マーケティング
現場改善
税金
その他
・経営計画立案及び実行支援
・相続及び事業承継コンサルティング
・資金繰改善
・税務会計支援及び対策
・助成金相談
経営
マーケティング
現場改善
地域おこし
法律
税金
法律 税務申告 税務監査 税務相談 融資相談 経営相談及び指導 以上に関する講師
経営
創業・起業
ものづくり
現場改善
人事・労務管理
1.コンプライアンス
 ・労働基準法・労働安全衛生法に則った体制、御社に最適な就業規則
  の作成・改訂、必要な労使協定の整備など効果的なコンプライアンス
  体制を整えることをサポートさせて頂きます。 
2.労務トラブルの未然防止
 ・労働時間管理、解雇・雇止め・リストラ人事施策、メンタルヘルス、
  セクハラ・パワハラ、不利益変更、競業避止義務等への対応等
  労務トラブルの発生への備えをサポート致します。 
3.労働生産性の向上
 ・賃金体系の設計、評価制度、変形労働時間制、教育・訓練制度、
  新規採用等労働生産性向上の施策をご提案させて頂きます。 
4.モチベーションの向上
 ・昇給・昇格制度、福利厚生、年金、退職金等 
5.その他の経営相談
 ・助成金申請、生産現場改善活動、会社法等経営法務、財務分析、
  BCP構築、中国労働事情等支援致します。
ものづくり
現場改善
IE、TQM(QC)、製造技術、生産技術、生産管理、5S
現場改善 特にトヨタ生産方式を基本として各企業と職場に合った改善指導を実践
創業・起業
税金
その他
・税務申告全般
・事業承継支援業務
・公益法人経営支援業務
・資金繰り相談業務
経営
創業・起業
マーケティング
その他
・株式公開支援・事業計画の策定 資本政策・資金調達支援・公開体制の整備
創業・起業
税金
得意分野は創業・起業支援および相続税申告・相続税対策です。
 
<創業・起業について>
クラウド会計ソフト「freee」や「MFクラウド確定申告」を利用し、創業・起業支援を行っています。
 
創業者・起業者にとって必要なのは「経常利益率」や「労働分配率」ではありません。必要なのは、経理を合理化・効率化し、本業に集中して売上を伸ばしていくことです。
 
会計は経営の今を把握するために重要です。しかし、より重要なのは本業にかける時間を増やすことです。私たちの事務所は、会計を大切にしながらも、本業に集中できるように、経理の合理化・効率化をサポート致します。
 
<相続税申告・相続税対策について>
私には、平均的な税理士の「50年分相当」の相続税申告経験があります。
通算で30件以上の相続税申告を担当致しました。
(税理士の1年当たりの平均件数は0.67件のため、約50年分の経験に相当します。)
 
また、農家や経営者の方など、これまで多くの相続税対策のご相談にのってきました。
お客様によってお悩みは異なりますので、最適な対策内容も異なります。
相続開始前の相続税試算・相続税対策には定評があります。
その他
臨床心理士
メンタルヘルス関連の心理カウンセリング
企業の新規採用者の適性検査
職場グループのメンタルヘルス・サポート
管理職向けメンタルヘルス研修会
社会的に不器用な人達への社会スキルのレッスン
就活・婚活対策としての「自分を知る」お手伝い(各種心理検査等)