本文
実施機関 | (公財)石川県産業創出支援機構 |
---|---|
公募期間 | あり
公募開始:2023年8月28日
~
公募終了:2023年9月21日 |
添付ファイル | 【募集要項】 【受験申込書】 |
次のとおり、事務局職員(大学卒業程度)を募集します。
採用予定人員
若干名
職務内容
事務局の各課、施設における県内中小企業に対する経営支援に係る総合事務
令和6年4月1日
金沢市鞍月2丁目20番地
公益財団法人石川県産業創出支援機構 事務所 及びその関連施設
次のいずれにも該当する者
ただし、次のいずれかに該当する者は応募できません。
次の書類について、封筒の表に「受験申込」と朱書し郵送してください。
※3について、募集期間中に用意できない場合には、事前に担当にご相談ください。
書類送付先
〒920-8203 金沢市鞍月2丁目20番地
公益財団法人石川県産業創出支援機構 総務企画部 総務課
(郵送されました応募書類は、お返しできませんので了承願います。)
令和5年8月28日(月)~令和5年9月21日(木)午後5時必着
実施日時 令和5年10月15日(日) 午前10時~午後2時
試験会場
金沢市鞍月2丁目1番地
石川県地場産業振興センター本館1階
第7研修室
実施日 令和5年11月中下旬
(1) 第1次選考 11月中旬までに発送の書面により本人宛通知
(2) 第2次選考 面接一次 11月中旬頃発送の書面により本人宛通知
最終合否 12月初旬頃発送の書面により本人宛通知
(第1次選考と第2次選考の結果をもとに総合的に決定)
当機構処務規程による。
初任給
大学卒業者:約191,100円 給料月額+地域手当
(金沢市内で勤務した場合の地域手当が加算された例)
学校卒業後職務経験等一定の経歴がある場合には、所定の金額が加算されます。
諸手当
期末手当、勤勉手当、時間外勤務手当、扶養手当、住居手当・通勤手当、退職時退職手当等が条件に応じて支給されます。
勤務時間
原則として午前8時30分~午後5時15分
※休憩時間 午前12時~午後1時
休日
原則として土曜日、日曜日、祝日法による休日及び年末年始
休暇等
年次有給休暇(年間20日、採用1年目15日)、
育児・介護休業法等による休暇・休業のほか、夏期休暇等の特別休暇があります。
研修
初任者研修等の基本研修のほか、各種研修参加制度があります。
福利厚生
健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険
機関・企業名 | 公益財団法人石川県産業創出支援機構 |
---|---|
部署 | 総務企画部 |
担当 | 村田、中村、畑
|
郵便番号 | 920-8203 |
住所 | 金沢市鞍月2丁目20番地 |
TEL | 076-267-1239 |
FAX | 076-268-1322 |