いしかわクリエイトラボ
「いしかわクリエイトラボ」は創造的企業を支援する低賃料の研究開発型事業スペースです。それは、創業間もないベンチャー企業や、新分野進出、新商品・新技術開発等に取り組む創造性豊かで研究意欲にあふれる中小企業が、企業としての力をつけ、成長をしていただくための施設です。また、この施設を拠点に北陸先端科学技術大学をはじめとする学術・研究期間と、産学官の連携による研究開発を通じて、いしかわクリエイトラボから、本県の新しい産業が生み出されることを期待しています。
いしかわクリエイトラボの特徴
●24時間、自由に利用できる快適な空間
クリエイトラボは24時間365日利用できます。バリアフリー対応トイレやシャワールーム、仮眠室、休憩ロビーなども設けられ研究開発に集中できる環境が整っています。
●技術・情報・資金等の支援
クリエイトラボ利用企業の研究活動が円滑に進むよう、(公財)石川県産業創出支援機構による経営情報の提供、新技術・特許情報、経営コンサルティング、金融支援などさまざまなサポートメニューが用意されています。
●高速の通信環境を提供
様々なビジネスシーンをバックアップし、また、北陸先端科学技術大学院大学をはじめ各研究機関との共同研究をサポートするため、大容量データの円滑な伝送が可能な最大1Gbps(2012.5~)の高速インターネット環境を提供します。
●異業種との情報交換が新たなヒントに
クリエイトラボを利用する企業はさまざま。日頃の交流の中から、自然と異業種間の情報交換の機会が増え、新たな商品開発や起業のヒントも見えてくるはずです。
●北陸先端大との共同研究および施設の利用が可能
クリエイトラボ利用企業は、いしかわサイエンスパーク内にある北陸先端科学技術大学院大学との間で共同研究の契約を結べば、大学の一部施設の利用が可能となります。
事業に合わせた面積での利用が可能
レンタルスペースには1区画50㎡、25㎡、5㎡の3タイプがあります。それぞれ、複数の区画を利用することも可能です。ベンチャー企業のスタートアップ時はもちろん、独自の研究スペースを確保し、新技術に取り組みたい中小企業など、さまざまなニーズに合わせて利用できます。
賃貸料
■入居料金早見表(単位/円 税別)
| 5㎡ | 25㎡ | 50㎡ | |
|---|---|---|---|
| ①賃料 | 9,500円 | 47,500円 | 95,000円 |
| ②共益費 | 2,500円 | 12,500円 | 25,000円 |
| 月々の支払(合計) | 12,000円 | 60,000円 | 120,000円 |
| ③保証金 | 28,500円 | 142,500円 | 285,000円 |
| 初期費用(総額) | 40,500円 | 202,500円 | 405,000円 |
| 5㎡ | 25㎡ | 50㎡ | |
|---|---|---|---|
| ①賃料 | 14,000円 | 70,000円 | 140,000円 |
| ②共益費 | 2,500円 | 12,500円 | 25,000円 |
| 月々の支払(合計) | 16,500円 | 82,500円 | 165,000円 |
| ③保証金 | 42,000円 | 210,000円 | 420,000円 |
| 初期費用(総額) | 58,500円 | 292,500円 | 585,000円 |
*電気料金が使用量に応じて別途かかります。
入居条件(書類審査有り)
・新分野への進出、新商品・技術の開発等創造的企業活動を行う企業
・企業規模が小さく独自の事務所・研究開発が持てない企業
・創業間もない中小企業およびこれから起業化を目指す意欲ある個人(学生含む)
※大企業も入居可能ですが、中小企業(「中小企業基本法」に定義されたもの)を優先させていただ
くため、何らかの制限が生じることもあります。
いしかわクリエイトラボ入居申し込み
クリエイトラボへの入居をご希望の方には、(公財)石川県産業創出支援機構(ISICO)サイエンスパークオフィスのスタッフが、施設内をご案内し、ご説明いたします。
事前にお電話もしくはメールにてお問い合わせください。
現在の空き状況(2025年11月1日現在)
50㎡ 0部屋
25㎡ 0部屋
5㎡ 5部屋
借受申請書のダウンロード
- 別紙1_クリラボ借受申請書(R6.2).doc (89.6 kB)
- 別紙1_クリラボ借受申請書(R6.2).pdf (163 kB)
入居企業一覧
| 企業名 | 事業内容 |
|---|---|
|
株式会社 ICEM
|
複合材料に関する試作、開発、製造、販売、コンサルティング等 |
| 池田 虎三 | 遺伝技術を利用した林業育種の育種選抜技術の特許申請を目指し研究 |
|
株式会社 AIP
|
除菌消臭CELA水を中心とした水関連商材の開発・販売と空調事業 |
|
一般社団法人 FAP
|
プログラミング教育ワークショップ、イベントの企画・運営、プログラミング教育のコンサルティング、プログラミング教材開発 |
|
株式会社 エムビーシステム
|
各種自動機 電気制御設計、制御盤製作、機械設備制御調整 |
|
株式会社 柿本商会
|
設備監視システムの開発 |
|
株式会社 金沢エンジニアリングシステムズ
|
組み込みシステムの受託開発 |
| 株式会社 Camel | CAEを用いた製品開発支援サービス |
|
株式会社 きゃりぃ
|
家庭用品・園芸用品・カー用品の開発・販売 |
|
株式会社 ゲノムスケープ
|
生物情報解析の受託・コンサルティング |
| 株式会社 工科堂 | IT・AIに関するサービス開発及びコンサルティング |
| 合同会社 寿商会 | 外壁の塗装補修、リフォーム施工 |
|
株式会社 サイテム
|
水素発生と貯蔵に関する技術の研究及び製品開発。理化学機器及び化学薬品の開発・製造及び販売 |
|
サイバーマトリックス 株式会社
|
サイバーセキュリティ対策のクラウドサービス開発と運営 |
|
株式会社 さとやま設計社
|
工務店・飲食店・不動産業 |
|
株式会社 シャリティー
|
封筒販売、紙綴じ用機器の開発 |
| 常緑舎建築事務所 | 建築物・庭園・ランドスケープ・プロダクトの設計、デザイン、監理 |
|
株式会社GZOE
|
ゲーム、アプリ、デザイン制作、受託 |
|
株式会社 高澤品質管理研究所
|
食品の総合品質管理に関するコンサルティング |
|
タス 株式会社
|
機械構造設計(2D、3D)・制御システム設計、ソフト開発、商業デザイン |
|
株式会社 Dioptra
|
ウェブアプリの開発、AI開発及びデータ分析業務 |
|
東京ドロウイング株式会社
|
総合設計(半導体・電子回路等)試作・量産の製造 |
|
株式会社 ナカテック
|
製造・環境・健康分野等業務請負、ロジスティクス事業、生産管理・労務管理、海外支援事業 他 |
|
株式会社Neo
|
医療機器の販売・賃貸、医療法人経営サポート、開業支援事業 |
|
BioSeeds 株式会社
|
進化工学とマイクロナノテクで「人」と「環境」の健康を目指す企業 |
|
株式会社 バイオデバイステクノロジー
|
バイオセンサーの受託研究、調査、試作 |
|
林友範税理士事務所
|
税務会計サービスの提供 |
| 合同会社 フェクシスコーポレーション | 九谷焼等工芸品の開発・制作・販売、通訳案内 |
| FourthWave 合同会社 | ITを通じた高齢化社会への貢献、情報コンテンツ提供 |
| 株式会社 古川電設 | 放送通信設備設計施工管理、CADによる製図 |
|
株式会社 ポリチオン
|
リチウム電池用正極材料の研究開発 |
|
株式会社 マイクロエミッション
|
元素分析機器の開発及び製造 |
|
丸八 株式会社
|
繊維強化複合材料の開発管理 |
|
ミクロ 株式会社
|
事務用機器の開発設計、製造販売 |
|
株式会社 メタルチップ
|
搬送用チップコンベア及びクーラント装置の設計・製造・販売 |
|
株式会社 ラーディック
|
先端的治工具の開発 |
|
リーダー電子 株式会社
|
電子計測器の組み込みソフトウェア設計開発 |
|
株式会社 RICH
|
事業戦略・計画策定支援、業務提携支援、マーケティング支援、資金調達支援、人材調達支援、人材育成、コンサティングサービス |
|
株式会社 りみぽ
|
SNSマーケティング支援、動画広告作成、インスタの学校 |
|
リョクエイ
|
光触媒商品の研究・開発、光触媒造花の販売 |
|
レハ・ヴィジョン 株式会社
|
視覚障害者機器の開発・製品化 |