ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > DGnet > 令和7年度成長戦略ファンド「新商品・新サービス開発支援事業助成金」の公募(締切:令和7年6月13日(金)【16時必着】)

本文

令和7年度成長戦略ファンド「新商品・新サービス開発支援事業助成金」の公募(締切:令和7年6月13日(金)【16時必着】)

印刷ページ表示 更新日:2025年4月21日更新

補助金・助成金

実施機関 公益財団法人石川県産業創出支援機構
公募期間 あり
公募開始:2025年4月21日 ~
公募終了:2025年6月13日
関連URL 関連URLを開く
添付ファイル

チラシ [PDFファイル/912KB]

概要

​新商品・新サービス開発支援事業助成金(旧いしかわ中小企業チャレンジ支援ファンド)

石川県の地域資源を活用した新商品・新サービス、または社会課題の解決に向けた新商品・新サービスの開発から販路開拓に要する事業に助成し、新ビジネスの創出をサポートします。

助成金メニュー

新商品・新サービス開発支援事業助成金(旧いしかわ中小企業チャレンジ支援ファンド)では、県内中小企業等の新商品・新サービスの開発及び販路開拓などを支援するべく、以下の助成金メニューをご用意しております。各々の事業目的に合った助成金メニューをご参照ください。

【助成金メニュー一覧】※事業区分の名称をクリックいただくと、各助成金メニューの詳細をご覧いただけます。

事業区分

地域資源

活用

1・2

新商品・新サービス開発・販路開拓支援

3・4

事前調査支援

海外販路拡大支援

大学・公設試等と連携した新商品・新サービス・販路開拓支援

社会課題

解決

7・8

社会課題解決に向けた新商品・新サービスの開発・販路開拓支援

【地域資源とは】

 本県で生産・製造された農林水産物・鉱工業品(当該鉱工業品の生産に係る技術含む)、本県独自の観光資源・技術等を指す。

 ※旧「中小企業による地域産業資源を活用した事業活動の促進に関する法律」に基づき、石川県が指定した「地域産業資源」をご参考にしてください。
   → 地域産業資源一覧 [PDFファイル/489KB]

 ※事業区分7,8の社会課題解決メニューで申請する場合は、地域資源の活用は要件としません。

応募方法

(1)電子申請
  ・デジタル庁の電子申請システム「jGrants(Jグランツ)」のWEBページ上にある
 「新商品・新サービス開発支援事業助成金」を選択し、提出してください。
 ▼「jGrants(Jグランツ)サイトURL  【https://www.jgrants-portal.go.jp/
 ・電子申請による提出の場合は、GビズIDの取得が必要となります。
 「GビズID」の詳細については、下記のWEBページを参照ください。
  当該 ID は申請から取得までに2~3週間を要しますので、余裕をもってご準備をお薦めします。
 ▼GビズIDサイトURL   【https://gbiz-id.go.jp/top/

(2)電子メール
  ・提出書類をエクセル・PDFファイルで[shigen@isico.or.jp]に電子メールにて提出ください。

    ※提出書類の詳細は各助成金メニューの「公募要領」をご確認ください。

トップに戻る

提出先・お問い合わせ先

 (公財)石川県産業創出支援機構 成長プロジェクト推進部 新商品・サービス開発支援課

      〒920-8203 石川県金沢市鞍月2丁目20番地
   石川県地場産業振興センター新館2階
   TEL:076-267-5551 / FAX:076-268-1322
   E-mail:shigen@isico.or.jp

※事業計画作成段階における相談等もお受けします。お気軽にお問い合わせ下さい。​
 なお、ご相談を希望される方は、事前にメール、電話にてお申し込み下さい。

トップに戻る

スケジュール

スケジュール

公募開始日

令和7年4月21日(月)

応募締切日

令和7年6月13日(金)【16時必着】

審査期間

令和7年6月中旬~8月下旬(予定)

採択通知(書面)

令和7年9月(予定)

 

スケジュール

公募説明会・個別相談会

令和7年度の新商品・新サービス開発支援事業助成金(旧いしかわ中小企業チャレンジ支援ファンド)の公募説明会を開催いたします。説明会終了後に、会場にて個別相談会(事前申込制)も併せて開催いたします。

 開催日時・場所 

【金沢会場】令和7年4月23日(水) 13時30分~14時10分  詳細

      地場産業振興センター本館2階 第1研修室(定員:100名程度 )​​

【加賀会場】令和7年4月24日(木) 13時30分~14時10分   詳細

      小松商工会議所1階研修室101号室(定員:30名程度 )​

【能登会場】令和7年4月25日(金) 13時30分~14時10分   詳細

      NOTOMORI(ノトモリ) (のと里山空港第一駐車場内)​

      (定員:申込状況に応じ、調整いたします )​

​※金沢会場のみ、オンライン(ZOOM)での視聴参加も可能です。​

 内容

  1. ​新商品・新サービス開発支援事業助成金制度の概要説明
  2. 個別相談会(※各会場にて実施。事前予約制) 

  ⇒チラシ [PDFファイル/601KB]

 申込方法

下記URLよりお申し込みください。
 https://www.isico.or.jp/ques/questionnaire.php?openid=218

 

お問合わせ

機関・企業名 公益財団法人石川県産業創出支援機構 
部署 成長プロジェクト推進部 新商品・サービス開発支援課
担当
郵便番号 920-8203 
住所 金沢市鞍月2丁目20番地 石川県地場産業振興センター新館2階
TEL 076-267-5551
FAX
E-mail